SSG
ファン登録
J
B
いつもの池にも秋がやってきました。 今月末には、もっと色づきを見せてくれるかな。 雨上がりの冷え込みの朝を狙って行ってみましたが、少し風があって、残念ながら朝霧は見られませんでした。
えっ?なんなのさ二人とも!そんなに有名な場所なんですか?愛知もいいな~ 我々フォトグラファーにとってはいい季節になってきましたねー。 日本の冬の姿を撮りまくり!♪(´ε`*)
2017年11月19日18時14分
移り変わりゆく秋。 湖面に見える立木のリフレ…深い緑から黄色へと移り変わりゆくさまも、綺麗ですね◡̈⃝︎⋆︎* お師匠のところは、これから紅葉♪♪ 日本って 広いね~ 笑笑
2017年11月19日22時07分
美しい~ モノトーンの地方住みにとって ありがたい一枚です。 このまま緑を観ていたいと思っても そちらの方は色変わりするのを 楽しみに待ってるんでしょうなぁ。
2017年11月21日22時19分
>kiwi♪さん ( `・∀・´)おおっ!もしかしたらお会いできていたかも!! この季節、ここフォトグラファーが増えますので、日の出前から場所取りして待機してました。 赤い葉は台風で散っちゃった物が多いですが、黄色い葉は綺麗に色づいてきましたよ。 月末~来月上旬辺りが見頃だと思うので、是非お越しください♪
2017年11月23日08時34分
>sukesukeさん (`・Д・´)え~、スケさん知らないの~? 東海圏に住んでてここを知らないなんて、モグリでっせ!(嘘) いつの頃からか岡崎の大正池と呼ばれ、今では他県からも沢山のフォトグラファーが訪れる地元の池なんです。 アングルを上手く決めるとそれなりの写真が撮れるので、近場にあって重宝してます。(笑)
2017年11月23日08時39分
>トラ撮らさん ( `・∀・´)この日は絶好の朝霧日和だと思ったんだけどなぁ…。 ちょっと風があって、ダメでした。 トラちゃん来るなら夜のうちに来て、この近くの漫喫で仮眠して待ってて。 夜明け前に漫喫に迎えに行きます!(笑)
2017年11月23日08時42分
>朋.さん ( `・∀・´)月末ぐらいから色付きのピークになると思うので、とっても楽しみにしています。 この池の下にある公園の紅葉も、今年は良さそうなのでライトアップも楽しみにしてるんです♪
2017年11月23日08時43分
>真凛さん ( `・∀・´)この日はちょっと風があったので、reflectionもイマイチでしたが、紅葉の季節中には綺麗なreflectionもカメラに収めたいと思っています。 うんうんそうだね~。 まりんちゃんの処は、もう雪が積もってるんだもんね。 日本って広いわ!(笑)
2017年11月23日08時46分
>hidamariさん ( `・∀・´)普段から通っているとそれほど素敵な場所だと言う意識は無いのですが、それでも時折見せてくれる美しい姿は、その瞬間を見たくて通う価値がある場所だと思います。 こんな場所が家の近くにあるのは、とってもラッキーですね。 また、是非お越しください♪
2017年11月23日08時49分
>剣心さん ( `・∀・´)春は新緑のreflection、夏は蓮と睡蓮とトンボ(チョウトンボやイトトンボなど、沢山の種類のトンボがいます)、秋は紅葉のreflection。冬は薄氷の張った水面など、一年中楽しめる場所です。 春先や秋には、条件が揃うと朝霧が水面を覆います。 ちょっとわかりにくい場所にあるのですが、もしお越しになるようなら一報ください。 ご案内しますよ~♪
2017年11月23日08時54分
>タキオさん ( `・∀・´)今シーズン最高の冷え込みの朝でしたが、撮影に夢中になっちゃってあまり寒くなかったのでした。(笑) これからもっと色づくはずなので、休みの朝一はココに通います。
2017年11月23日08時56分
>なんもなんもさん (`・Д・´)同じ写真を見ても、住んでる場所で感じ方が違うんだな~。 めったに雪の降らないオレの住む街では、雪景色が身近にある地方の人が羨ましく思ったりするもんね。 でもそれはきっと、お互いに無い物ねだりなんですなぁ。(笑)
2017年11月23日09時01分
>写好さん (`・Д・´)紅葉の華やかさを出すのは結構簡単ですが、落ち着いた静かな秋を表現するのは難しいですねぇ。 ココは山に囲まれているので、陽が入る時間は日の出時間よりも遅いのですが、それでも空が明るくなってから陽が射すまでの間勝負で撮りました!
2017年11月23日09時06分
>mac012さん ( `・∀・´)この季節のこの場所は、風のない冷え込んだ朝は水面に気嵐が出ます。 今朝も行ってきたのですが、久しぶりに綺麗な気嵐が見られました。 陽が出てくると薄くなってしまうので、夜明け前からの待機が必要ですが、早起きする価値はありますよ。 早起きして出掛けてみてください♪
2017年11月26日09時32分
kiwi♪
こんなアングルがあったんですね!^^ 立ち木は枯れつつもなんだか背も伸びて成長したみたいです。 実は、今朝方なにげ偵察に行こうかと思ってました。 今月末、出撃しようかな~
2017年11月19日14時04分