写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

天空の里Ⅳ「谷」いく重??

天空の里Ⅳ「谷」いく重??

J

    B

    谷が幾重にも重なり、その向こうにアルプスの山々が・・・お天気ならば・・・ 信州遠山郷 「下栗の里」谷底に向かって標高800m〜1100mの間に耕地や民家が点在する里です。

    コメント12件

    sokaji

    sokaji

    谷がずーっと続いているんですね。 雲がかかっていることによって、 いい味がでていると思います。

    2010年08月19日19時33分

    むむのすけ

    むむのすけ

    住んでる人達が居るとはちょっと信じられない場所ですね。 自然と共有して生きるって大変そう。 ロケーションは素敵ですが...;^^

    2010年08月19日20時40分

    aodamo

    aodamo

    V字型の谷が重なって見えます。

    2010年08月19日21時03分

    tomcat

    tomcat

    凄まじい環境に住んでいる人が居るんですね! 絶対にここでの生活は私には出来ません(^^ゞ

    2010年08月19日22時17分

    55555

    55555

    遠くまで続く山の重なりがとても素晴らしい姿で表現されていて いると思います。景色に雄大さを感じます。

    2010年08月20日00時37分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさんコメントありがとうございます。 遠くに目をやったとき、この風景です、谷が幾重にも重なり、 自分なりに感動した場面です ありがとうございました

    2010年08月20日08時00分

    イノッチ

    イノッチ

    withさんコメントありがとうございます。 あまり苦にせずこの自然の中でくらしていらっしゃると思いますが、 自然はいいですね、withさんの地元にも? ありがとうございました。

    2010年08月20日08時08分

    イノッチ

    イノッチ

    aodamoさんコメントありがとうございます。 遠くに目をやったとき、この風景です、自然のよさを感じました。 ありがとうございました。

    2010年08月20日08時10分

    イノッチ

    イノッチ

    tomcatさんコメントありがとうございます。 私もそうですが、どうでしょう? あまり苦にせずこの自然の中で暮らしいらっしゃると思いますが、 自然の素朴さが素敵でした。 ありがとうございました

    2010年08月20日08時15分

    イノッチ

    イノッチ

    ライト銃士さんコメントありがとうございます。 遠くに目をやったとき、この風景が・・谷が幾重にも重なり、雄大さを感じましたね。 ありがとうございました

    2010年08月20日08時20分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    こういうのを見ると思わず 谷の向こうまで行きたくなってしまいます (^^;

    2010年08月27日19時50分

    イノッチ

    イノッチ

    銀爺40さんこんばんは、コメントありがとうございます。 谷を越えて向こうは南アルプスです。良いと思います、 ぜひ行ってみてくださいよ、また山の写真楽しみにしてます。 ありがとうございました。

    2010年08月27日20時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • カメラに向かって?
    • 鈴鹿山系を背景に梅・UME・うめ Ⅰ
    • 人・人・人・人・人
    • 早春の水戸偕楽園
    • 徳山湖の紅葉
    • 雷滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP