写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

六角堂・十六羅漢

六角堂・十六羅漢

J

    B

    オフィス街のど真ん中、ビルに囲まれたお寺の六角堂からです。境内東側 の水が流れる池のようになってる所があるのですが、その畔に十六羅漢が 安置されております。「和顔(わげん)愛語(あいご)」を実践し、いつ もにこにこしておられるそうです。何時も優しい顔つきで、穏やかに話を するように心がけていれば必ず良い報いがあるという教えだそうです^^ 池の色がかなり気に入らなかったのでモノクロにしてみました^^;

    コメント9件

    photaji

    photaji

    似た人が知り合いにいます(笑) 笑ってしまいました(笑)(ΦωΦ)

    2017年11月09日16時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 表情は違えど皆微笑んでるのが良かったですね^^ 宗教的な考えもしっかり取り入れた石仏で、画 にもなってくれました。割りと人気の被写体で ありますね^^

    2017年11月09日17時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 羅漢様は知り合いなどで似た人が必ずおられるという話は 割りと聞く話ですね^^ 探すのが楽しみだったりします^^

    2017年11月09日17時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Giryuu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 貴重なご意見ありがとうございます!! 構図とか、割りと良く撮れた方だと思ってたのに、皆様に何故か ご評価頂けなかったので理由が知りたいと思ってましたので助か りました。石仏を見慣れてない方には怖く感じられる事って結構 あるんですよね^^; 自分には「仏性」としか捉えられなかった のでとても参考になりましたです。対策を考えないと・・・です^^;

    2017年11月10日18時07分

    裕 369

    裕 369

    優しいお顔ですね。

    2020年06月14日14時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    裕 369様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仏性の強い石仏ですので不気味に感じられる方も結構おられると思いますが、 自分的にも優しく、慈悲深い印象を受けましたです^^

    2020年06月14日14時22分

    光画部R

    光画部R

    京都は飽きが来ないですね。(^^)

    2020年06月14日15時08分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都は被写体としての懐が深いので、飽きないのがとてもいいんですよね^^ 気に入ったところを何度も視点をかえて撮りに行ってますが、それでも良い ところが拾えるのは有難いです^^ ただ社寺だけでも膨大な数ですでので、 あんまり習熟していない、行けてない社寺も多いんですよね^^;

    2020年06月14日15時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    spada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 石仏はカラーですと、どうも「生」になりすぎて不気味に感じる人がいらっしゃいます し、モノクロですと石の質感と表情の抽出がうまくきやすいんですよね^^ 土門拳始め 幾多の名匠もモノクロの仏像で多数の名作を生みだしてるのも訳アリだと感じます^^

    2020年06月14日18時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 若さと自由
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 八月の雨上がり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP