写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

秋 水

秋 水

J

    B

    冬師と云えばその後は、元滝伏流水です。やはり秋なので水もより澄んでいるのでしょう。そんな所をC-PLフィルターで水面の反射を無くして強調しました。

    コメント13件

    ナガテン

    ナガテン

    清澄感が伝わってくる美しい作品ですね。

    2017年11月09日09時04分

    LIFE0001

    LIFE0001

    すごく綺麗で和を感じます(^_^)

    2017年11月09日09時16分

    スリーピー

    スリーピー

    まったく皆様のおっしゃる通りです。

    2017年11月09日20時12分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    今回の写真展の私の出展の1枚に「秋水」をタイトルの中に使いました。 戦闘機の名でもあるのですが、そのことを知っている方はほとんどおられませんでした。

    2017年11月09日20時17分

    hatto

    hatto

    ナガテンさんコメント有り難うございました。 伏流水ですので、より清澄感があるのでしょう。 自分ではその点を強調したつもりですが、まだまだです。

    2017年11月09日20時28分

    hatto

    hatto

    LIFE0001さんコメント有り難うございました。 意図的に手前の流れの無い部分を強調しました。そのことで、滝波の上部のゴチャゴチャ感を入れないですみました。

    2017年11月09日20時30分

    hatto

    hatto

    北の仁さんコメント有り難うございました。 脱帽なんてとんでもありません。しかしお褒めの言葉有り難うございます。

    2017年11月09日20時31分

    hatto

    hatto

    スリーピーさんコメント有り難うございました。 何時もコメント恐縮です。

    2017年11月09日20時32分

    hatto

    hatto

    仁志さんコメント有り難うございました。 写真展出展お目出度う御座います。 「秋水」良い言葉です。きっと私の写真より、お似合いのタイトルでしょう。

    2017年11月09日20時33分

    alcinist

    alcinist

    吸い込まれそうな水の色ですね(^^) 魅入りました♪

    2017年11月09日20時47分

    hatto

    hatto

    alcinistさんコメント有り難うございました。 美しい滝ですが、切り撮りが難しいです。色んな角度から撮影しましたが、どうも今一です。結果手前の溜まり部分をちょっと強調したものがややしっくりきました。

    2017年11月09日22時11分

    リチャード

    リチャード

    最近いい三脚が欲しいと思っています・・・ 流れるような (流れてますがw・・・) 清涼感がたまりません! (^^

    2017年11月12日20時25分

    hatto

    hatto

    リチャードさんコメント有り難うございました。 私は、始め三脚の重要性を考えていませんでした。初めて東北撮影旅行に行った時、素晴らしい情景に三脚を立てて撮影しましたが、帰宅後現像すると、100%ブレブレでした。この日は風が強く三脚が動いた為でした。もうがっかりで、カタログで勉強して、直ぐにネットで発注しました。やはりカメラの重さの何倍か耐えられる大きなものを選びました。しかし山登りでは凡そ3kgも有るので、バテバテです。(苦笑)

    2017年11月13日10時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • Pale blue melancholy
    • 福島のウユニ
    • 滝木能
    • ノスタルジー
    • 秋暁の木戸池
    • 初 日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP