最高の王
ファン登録
J
B
LEICAX(typ113) ほぼ、DNGストレート現像。 これ、ほんと、ライカレンズなんだろうか・・・。私が下手なだけか・・・???
ダゲレ男タイプさん 一応、made in Germanyなのですが、もしかして、はあり得ますね。Mレンズには全く及ばない・・・。 240に、オリのEVF2が使えます。というか、同じものです、ライカのEVF2と。供給元は確かエプソンだったと思いますよ^^ ミエで、LEICA ブランドを取るか、実質のオリを取るか、ですね! あ、オリのEVF2しかダメですよ、2以外は使えないようです。 板橋ゆうたさん LEICAともあろうものが、のっぺり描写はイカンです。 さてさて、教室展は、二年毎、ですね^^来年の10月23日からかな、ま、職場からお近くでいらっしゃるので、お立ち寄りください。
2017年10月29日14時22分
基線長さん そう云われればそうですね、このカメラだからかも!です^^;M機だと、完全にブレますから・・・^^: おおねここねこ2さん おお・・・ありがとうございます! この子は、アンティークドールの中でも逸品です^^
2017年11月13日02時52分
ダゲレ男タイプ
typ113のレンズはズミルックスですがF1.4ではなくF1.7・・・ パナのレンズにもズミルックス名でF1.7の物がありますが、 もしや。。。 ところで、typ240にはオリンパスのEVFがそのまま付くと聞きましたが、 本当なのでしょうかねぇ。。。!?(;・∀・)
2017年10月28日02時16分