ばいあん
ファン登録
J
B
度々、撮しております高田馬場にある結婚式場「セレス高田馬場」のガス燈。ガス燈と言っても、今どきはすべて電気でしょう。
sugichanさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m 旅行に行って写真を撮るのが好きなのですが、行かない間隙を埋めるのは街のスナップです。これを撮るようになってから、案外撮るものに困らなくなりました!(⌒‐⌒)
2017年10月25日18時33分
雰囲気は伝わってくるのでいいですよね~ 今時アンティーク調やアナログ風に見せてほとんどが現代の技術の固まりみたいで趣がないですよね。 カメラや車がそれにあたるし、写真でいえば後からフィルターかければさまになるかと。 お気付きかもしれませんが、ばいあんさんのスマホの作品にはお気に入りを殆ど押していません。 いい雰囲気の作品がいっぱいあるのでカメラで撮って見せて欲しいのです。 スマホは記録用ととらえておりますので申し訳ありません。 同じカメラを持っているからコメントさせて頂きました。 申し訳ありません
2017年10月25日20時35分
かいちゃんパパさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m ごもっともです!仕事の荷物が重たいので暫くはライカは持ち歩かなかったのですが、最近になって夜景スナップもライカで撮すようになりましたら、今までスマホで撮っていた画像が余りに悪く綺麗な写真を撮る皆さんに失礼だなと思うようになったのです。 ただ、カメラを持ち歩かず どうしても撮りたくなった時は撮っちゃいますのでご了解ください。ご助言ありがとうございました!(^。^)y-~マイペースでいきます!
2017年10月25日21時32分
ぼるびさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m 本当ですか!?(^.^) 何か人様のお役に立っているのでしたらこれほど嬉しいことはございません\(^^)/ありがとうございます。
2017年10月26日00時46分
sugichan
雰囲気のあるよいお写真ですね。高田馬場にあるW大には昔振られました。「稲穂散る。」 目白からくだっていくと高田馬場ですよね。母が昔、目白に住んでいて東京の話しをいろいろを聞かされました。(^_^)
2017年10月25日13時44分