写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

まぁ許したる

まぁ許したる

J

    B

    岡崎の京都市動物園からです。梟の檻にいたシロフクロウです。ジト目 がチャームポイントですね^^ 前作「兄ちゃん、どこのもんじゃい」の 子、その後でありました。目をそらせてます^^

    コメント7件

    裕 369

    裕 369

    鋭い眸 真っ白な羽毛綺麗な描写素晴らしいですね。

    2017年10月01日16時11分

    photaji

    photaji

    あぁ~びっくりしました(;´Д`) 私の事かと思いました(笑) 鳥はきれいですが何を考えているか分からないので 目に迫力はありますよね<m(__)m>

    2017年10月01日16時13分

    ばいあん

    ばいあん

    題名が傑作ですm(__)m

    2017年10月01日18時18分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    裕 2525様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 猛禽はやっぱりこの目がいいですよね^^ 実に魅力的です。 真っ白でふかふかの羽毛も素敵でした^^

    2017年10月01日18時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何かお心当たりがあるのですか(笑)。 それはさておき、鳥類 は本能のままに生きてる感じが致しますね。脳が哺乳類に比べて 小さいので致し方ないのでしょうが、猛禽のように獲物を襲う事 を四六時中考えてるような子はやっぱり野生独特の怖さがござい ますね^^

    2017年10月01日18時41分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ばいあん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何か任侠の世界に生きてるような殺伐とした感じもありまして、 前作の続きという事もあって少し題名を考えてみましたです^^

    2017年10月01日18時42分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    gaap師匠の弟子様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何といいますか、任侠のちょっと偉い人っぽい威厳が感じられたんです よね^^ それで思わずタイトルで遊んでみました^^

    2017年10月02日10時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 信州・雨上がりの夕景
    • 安曇野の日差し
    • 雨あがる1
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 梅宮大社・手水舎より2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP