写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

昼下がりの風

昼下がりの風

J

    B

    上越・高田の夏の風物詩

    コメント22件

    †Hana†

    †Hana†

    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 涼しい。 見てるだけで、涼しくなる(*´ェ`*)ポッ お昼寝したくなる写真ですねぇw 私、昼間はいつも寝てるけど(爆)

    2010年08月10日18時21分

    まっちんち

    まっちんち

    タムキューの柔らかな描写がいいですね~^^

    2010年08月10日18時22分

    kenz

    kenz

    はなちゃん  はやっ! 起きてましたか^^ 上越市高田では、町の至る通りに風鈴が掲げてありました。 暑い通りに、チリンチリンと風鈴の音。気分だけでも涼しくなりますよね^^ この音を聞きながら、ラムネでも飲んだらサイコー! あれ、ところで、北海道じゃなかったの?

    2010年08月10日18時27分

    kenz

    kenz

    まっちんちさん  こちらにもコメントありがとうございます! えへへ、、、まさにそれ狙いの絵です!! 面白い絵柄の風鈴を見つけ、それを中心に撮ってみました^^ 暑い夏でも快適に過ごす、昔の人の知恵。良いですよねぇ。

    2010年08月10日18時32分

    Gie

    Gie

    素敵な絵ですねー。 風鈴の音が聞こえてきそうです♪

    2010年08月10日19時25分

    a-kichi

    a-kichi

    チリン、チリンといい音色が聞こえてきます~。 そよぐ風、涼しげです♪

    2010年08月10日21時14分

    hisabo

    hisabo

    なんか涼しげ、明るい画が気持ち良いです。 風が写ってますよね。^^

    2010年08月10日21時20分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雁木は冬も良いですけど、雨の時、また夏の暑いときも 日差しを遮ってくれてまた、風の通り道となって なかなかいいものですよね。そこに風鈴。 涼やかな音色が聴こえてきます。 素敵です!!!!!

    2010年08月10日22時05分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! うわぁ~、いい切り取り♪ ちゃんと風になびいてますね^^ 涼しげな1枚です^^

    2010年08月11日00時39分

    kenz

    kenz

    Gieさん  おはようございます! えへへ、、、いろんな音色の鈴が吊してあって、音の競演をしてましたよ^^ 雁木に吊してあるんでが、雁木とは一種のアーケードみたいなモノで、 冬には雪深い高田では重要な歩行路になります。

    2010年08月11日07時28分

    kenz

    kenz

    a-kichiさん  おはようございます! えへへ、、、音、風を感じて頂き嬉しいです! 雪国の上越市も夏は当たり前に暑くて、今年の猛暑も例外ではありません。 冬、雪深い年の夏は暑くなる、ということわざはウソじゃありませんでした^^;

    2010年08月11日07時31分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  おはようございます! えへへ、、、風を感じて頂き嬉しいです! 風、、、んっ?! 前回コンテストのお題でしたね。 そう言えば今回、何も用意してません! 明日からようやく夏休み! 撮り貯めるぞう^^

    2010年08月11日07時34分

    kenz

    kenz

    おおねここねこさん  おはようございます! さすが、おおねこさん! よくご存じですね、夏は歩行者に日影を提供してくれますよね^^ 今回、雁木も撮ろうと思ったんですが、なかなか風情のあるところが見つからず、断念しました^^; やはり、絵になるのは冬の雪がある季節ですかね。

    2010年08月11日07時38分

    kenz

    kenz

    ウェーダーマンさん  おはようございます! えへへ、、、風を感じて頂き嬉しいです! 様々な形の風鈴が、高田の街中に吊されて、涼しい音色を響かせてました。 ここ高田は直江津と違い古くからの城下町。風情も港町の直江津とは少し趣も異なります。 もちろん私の好きなのは直江津の方ですが^^

    2010年08月11日07時41分

    VOL

    VOL

    実に風流で、涼しげで、素敵なお写真です。 丸ボケ背景が効果的ですネ。(^^♪

    2010年08月11日10時51分

    Usericon_default_small

    *&y

    風鈴の音色が聞こえてきそうな 風情のあるお写真ですね♪ 描写がとってもいいですね。

    2010年08月11日16時53分

    フリーザ

    フリーザ

    昨日、風鈴撮ったらなぜかピンぼけでした。 これ貰っていきます^^。

    2010年08月12日01時10分

    kenz

    kenz

    VOLさん  こちらにもコメントありがとうございます! えへへ、、、あんまり暑かったんで、思考能力低下、、、。 取り敢えずタムキュー+開放で撮りました^^; 昔の方の知恵、風鈴、打ち水、すだれ、、、、今でも立派に通用しますよね^^

    2010年08月12日19時57分

    kenz

    kenz

    *&yさん  こちらにもコメントありがとうございます! えへへ、、、風鈴の音、聞こえて下さいました^^ 暑い盛り、何か涼しげなモノを、、、、と目に留まりました。 いろんな音がシンフォニーのように聞こえてくる通り、ほんの少しだけ気持ちが涼しくなりました!

    2010年08月12日20時04分

    kenz

    kenz

    フリーザさん  こんばんは! えへへ、、、どうぞどうぞ!雁木の風鈴です。 雁木というのは一種のアーケードみたいなモノで、雪深い街の人々の歩行を支えています。 ただアーケードと決定的に違うのは、雁木の土地は個人の軒先だと言うことです。 少しずつ自分の土地を公共に提供し、歩けるようにしてたんですね^^

    2010年08月12日20時07分

    shokora

    shokora

    いいですね~。 風鈴の音が聞こえます(^^♪。 涼しさを描いていますね。素晴らしいです!

    2010年08月12日20時52分

    kenz

    kenz

    shokoraさん  こんばんは! 風鈴の音色って良いですよね、暑い盛りでもチョットだけ気持ちを涼しくしてくれます! この時期限定で、高田の街中に風鈴が吊り下げられてました。 少しずつ音の高さが違うので、いっぺんに鳴ると風鈴のシンフォニーのようです^^

    2010年08月13日17時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 飛氷 (ひひょう)
    • 浜風 (はまかぜ)
    • 秋色ストリート
    • 春待ち
    • 影桜
    • 彷徨 (さまよい)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP