写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

写真詩:秋空(NTW79)

写真詩:秋空(NTW79)

J

    B

    野に立てば 爽風渡る 天高し 白雲悠々 古今を流る 想い馳す ふる里の空 千切れ雲 華甲有余 一睡のごと  行野爽風渡 白雲流古今 思馳故郷空 華甲如一睡 The breeze arises and the sky is high The clouds float now and old days of my mind That reminds me the field of my old hometown 60-odd years, are just like a dream in a nap

    コメント8件

    michy

    michy

    清々しい景色をありがとうございます。 初秋のころはまだ芝生の緑も美しく、少し緑色が深い木々が 青い空、白い雲になんと美しく映えることかと見入っています。 華甲有余の意味分からず調べました。 またひとつ新しいことを学ばせていただきました。

    2017年09月25日21時32分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん 何のこともないいつもの公園なのですが、私もこの空と緑に見入ってしまいました。 空は昔も今も変わりなく、子供のころの田畑、野山が昨日のことのように思い出されました。 あれからいったい何年経ったのだろう。

    2017年09月25日21時57分

    かいちゃんパパ(休憩中)

    かいちゃんパパ(休憩中)

    今年は爽やかな秋晴れの日が多い気がします。 雨が降ると物凄いですが。 爽やかな一枚、いいですね。

    2017年09月25日23時05分

    yoshi.s

    yoshi.s

    かいちゃんパパさん 大雨と快晴、この頃は極端ですね。 この日の空は見事でした。

    2017年09月26日09時55分

    旅鈴

    旅鈴

    ふるさとを離れて幾年すぎにしも まぶた閉じれば蘇る日々。 野に遊び、川に遊びし 同胞(はらから)は、病にたおれ 回復を待つ。 連れ合いを病になくし、わが友は 故郷の町でたこ焼きを売る。 同窓会、幹事の送りし写真集、居揃う笑顔を涙目で見る。 何時の日か 訪なうこともあろうかと 同級生の 住所をさがせり。 yoshi.s様のお写真の白い雲が、昔の時を運んできてくれました。

    2017年09月27日00時49分

    yoshi.s

    yoshi.s

    旅鈴さん 短歌五首、見事な連歌です。 旅鈴さんは五七五のリズムを掌中に入れましたね。 いや、きっと国文専攻だったのですね。 リアリスティックな詩。とてもいいです。 たこ焼きを売る。居揃う笑顔を涙目で見る。胸を打ちました。

    2017年09月27日01時20分

    ninjin

    ninjin

    木陰を探し、強い陽射しを避けるように逃げ込んだ そんな夏もいつの間にか去り、風の冷たさに驚く季 節になりました。 華甲、味わいのある言葉ですね。 人間五十年下天のうちを比らぶれば夢幻の如く と詠った直実の年齢に近づきつつありますが まだまだ煩悩に迷うばかりです。

    2017年09月27日14時39分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 漱石流に言えば、 煩悩を離れようといろいろ画策してみるが、どうやっても離れられないと悟った時、詩が生まれて、画が出来る。 というところでしょうか。 私もご同様です。 詩と画は、悩みの中で生まれるようです。

    2017年09月29日12時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:藤垂る
    • 写真句:桜6:花ひかる
    • 写真句:宴のあと
    • 写真句:花の森のてふてふ2
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP