写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

M27

M27

J

    B

    昨日雲間から撮ってましたが、RGBはほぼ全滅で、かろうじてClearフィルターの雲が少ないものを処理して、色情報がないから昔撮影した60Dのデジカメ画像と合成しました。これのためにフラットを撮る気にもなれず、昔同じ鏡筒カメラで、Lフィルターで撮影したフラットを使っています。TSAPO906C+TSFlat2.5+G2-8300FW+Astrodon Clear 2min x 21 RGBは2年くらい前の同じ鏡筒+Astro60D

    コメント9件

    yoshim

    yoshim

    そういえば、PixInsightの自動ダーク~コンポジット機能(BPP)は、ライトとフラットでフィルター名が違うと「フィルターが違う」という警告が出て処理してくれないんですが、昔からわかってやってるのにどうにかならないかと思っていました。今回fitsヘッダを見る機能をいじっていて、そのままLになっているのをCに書き換えられることを発見したので、今回はソフトをだまして走らせています。

    2017年09月19日19時58分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 昨日は期待したのですが、雲が出てきてしまい残念でした。 全体が均一で星の歪みもなくいい感じですね。 コメントいただいたマスク処理の件、今度勉強してみます。

    2017年09月19日21時11分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 マスクですが、私もいまいち何をやっているのか理解していないところがあります。どうもCSは相性が悪いです。が、とりあえず最初はyoutubeか何かでやり方の動画を見て、見よう見まねで何度もやっているうちに何となくやり方を覚えたような感じです。といっても、なぜこの処理をしているのかをしっかり理解していないので、私も人のことは言えません。

    2017年09月19日23時00分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ???です(笑) ダークやフラットを過去のものを使う(条件が一致しているということで)というのは理解できるようになりましたが、今撮影したもの(モノクロですよね)に過去の色情報を…って…。しかもセンサーサイズが違いますよね? あっ、この辺りになってくると、どんなに易しく解説いただいても理解できない自信がありますのでスルーして下さいね(笑)

    2017年09月20日01時49分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 書き方が適当なので分かりにくいと思います。 モノクロ:ダークはライブラリ化されている、フラットはフィルターが違うが鏡筒カメラは同じものを転用  デジカメ:ダークもフラットも昔撮ったのがあった LRGB合成ですが、モノクロカメラを使っていると、日常的にLRGB合成をします。これが通常の処理なんですが、まず、RGB合成をして、色を作ってからそこにLを乗せるんです。なので、デジカメを使うという事は、上記の処理の、RGB合成まで終了した時点からスタートするだけで問題はないです。なお、センサーサイズなどの違いはソフトが勝手に計算してくれるのでこちらのやる事としては通常とほとんど変わらないです。

    2017年09月20日12時36分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    実に魅力ある色あいの星雲ですよね~

    2017年09月20日13時26分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 宇宙でこういう色のものは、惑星状星雲と彗星だけと思います。あと、ここは天頂に近いですし、それなりに大きいので写しやすいですね。

    2017年09月20日18時43分

    Marshall

    Marshall

    今月は毎週出張で今も東京からですが、色合いもすっきりしてて綺麗ですね。 週末には自宅に戻るので何でもいいから撮影したいところです。 フラットは以前は使いまわしでしたが、最近は撮影頻度も少ないのでその都度撮影してます。ヘッダ書き換えは良いアイデアですね。<(_ _)>

    2017年09月20日21時35分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんありがとうございます。 しかし毎年同じことを言っていますが晴れなさ過ぎて困ります。フラットですが、私も撮る派ではあるんですが、、いかんせん雲だらけの画像だったので、さすがにまじめに撮ろうという気がわいてきませんでした。諸先輩方にはモノクロのフラットなんてLだけとってあとはRGBは使いまわしということを言われてますが、個人的にはどうも合わない気がします。あと、本当は手動でやるべきなんでしょうが、あまりの面倒くささにBPPでやってしまっています。

    2017年09月20日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • M42
    • 庭からアンドロメダ(再処理)
    • ラブジョイ彗星(1/8)
    • おとめ座銀河団
    • ベランダからのすばる
    • クリスマスツリー星団

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP