写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

green carpet

green carpet

J

    B

    思いっきり、深呼吸~~!

    コメント27件

    Mr.4

    Mr.4

    また一番目のコメントいただき! 暑いさなかですが、涼しくさわやかに感じますね。 稲が順目に見えます。 私の周りにも田んぼはたくさんあるんですが、 こんなふうには撮れないです。

    2010年08月04日18時05分

    A-3

    A-3

    青い空、緑の絨毯、 素晴らしい景色だなぁぁぁ…♪

    2010年08月04日18時35分

    car-c

    car-c

    田んぼをこのように綺麗に撮ってみたいです。

    2010年08月04日18時51分

    Usericon_default_small

    *&y

    とってもステキな構図ですね♪ どこまでも続く緑がいいですね。

    2010年08月04日19時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    10mmの描写気持ちが良いですね。 それに雲のえもいわれぬ形。 スぅ~と刷毛ではいたような。 素晴らしいです!!!!!

    2010年08月04日20時03分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! おぉ~!ホント田んぼの中ですね♪ こちらも気持ち良い切り取りです^^ そろそろ、田んぼの成長具合を見にいかなくちゃ(笑)

    2010年08月04日20時06分

    †Hana†

    †Hana†

    綺麗ですねぇ。 涼しそうな夏を感じる。

    2010年08月04日20時07分

    hisabo

    hisabo

    稲、育ってますねー。^^ 見るからに夏休みの風景ですね。 イカンイカン、明日から会社行きたくなくなった。^_^;

    2010年08月04日20時16分

    まっちんち

    まっちんち

    広がる田園に電車が走る・・・。 とてもノビノビできる風景ですね~♪ 空も高くて気持ちよさそうw

    2010年08月04日20時28分

    a-kichi

    a-kichi

    稲もすっかり伸びて、収穫が待ち遠しくなりますね。 田園風景にほっこりします^^

    2010年08月04日22時11分

    kenz

    kenz

    Mr.4さん  こんばんは! だだっ広い田んぼに元気に稲が育ってました。 スクスク育ってるのを見ると、あぁやっぱり日本はお米の国だなぁ、って思います。 ただ、メッチャ暑かったです^^; A-3さん  こんばんは! えへへ、、、まさに緑の絨毯、青い空、白い雲、スパイスでローカル線 って感じでまとめましたので、お言葉嬉しいです! この電車こんな場所なんですが、なぜか高架橋なんですよねぇ^^ car-cさん  こんばんは! 田んぼがだだっ広いですからね、実際この後ろも同じような光景です。 米どころ、新潟の典型的な風景ですね。 これで、爽やかな風かなんかが吹いてれば良いんですけど、実際はメチャメチャ暑かったです^; *&yさん  こんばんは! そうですね、実際見渡す限りの緑です!(チョットオーバーかなぁ^^;) あぜ道まで降りて、かなり低いカメラ位置で撮ってみました。 農家の方から見れば、完全な不審人物ですよね、、、。 おおねここねこさん  こんばんは! えへへ、、、雲に触れて頂き嬉しいです! そうなんですよ、微妙に刷毛で掃いたような雲が頭の上に。 遠くの積乱雲は山の方でモクモク出てるんですが、この辺は海に近いのでこんな雲なのかなぁ、 って、勝手に想像してます^^

    2010年08月05日18時01分

    kenz

    kenz

    ウェーダーマンさん  こんばんは! あはは、、、いつもの撮影スポットです(実際ネタ切れ気味なんで、、、) 新潟のお米、スクスク育ってますよぉ!  田植え時期の低温で稲の成長が最初は遅れ気味だったんですが、 このところの太陽光の過剰供給(?)で取り戻した感があります! はなちゃん  こんばんは! そうですね、田んぼによっては微妙に色が違ってたりして、パッチワークみたいです。 (あっ、この絵には表現されてませんが、、、^^;) えっ、涼しそうですか、、実際は、メチャメチャ暑くて脳みそ沸騰しそうでした! hisaboさん  こんばんは! あはは、、、そうですね、私の田舎も田園地帯でしたから、 夏の強烈の日差しの中、田んぼの緑を見てると昔を思い出します。 昔はかえる取ったり、ザリガニ捕まえたり、タニシ取ったりしてましたが、 少なくとも撮ってる周りにはそんな子どもいませんでした、 みんなお部屋でテレビゲームですかねぇ^^; まっちんちさん  こんばんは! えへへ、、、結構皆さん”鉄”の血が流れてるんですねぇ^^ 大きくノビをして、思いっきり深呼吸~~!! が理想なんですが、、、 実際は、残念ながら脳みそ沸騰しそうなくらい暑かったです^^; a-kichiさん  こんばんは! そうですね、順調に育ってますよぉ^^ 田植え時期の低温で稲の成長が最初は遅れ気味だったんですが、 このところの太陽光の過剰供給(?)で取り戻した感があります! 田んぼが近くにある生活、、、良いですよねぇ^^

    2010年08月05日18時02分

    イブA錠

    イブA錠

    電車まで夏色のナンシーですね(古ッ・・・) 爽やかな気分になれました。 本当に空が高く見えますね^^

    2010年08月05日20時44分

    VOL

    VOL

    この時期の稲って表現が難しいんですけど、実に爽やかなお写真です。 青い空や雲、電車が上手く演出し合っている感じがします。 お見事です。

    2010年08月06日00時06分

    kenz

    kenz

    イブA錠さん  おはようございます! あはは、、、早見優ですね、意外と歳似通ってたりして^^ ほくほく線の犀潟-くびき駅間の田んぼの中の直線部分です! ここ単調な景色のようで、意外とバリエーション有るんですよぉ。 次回は夕日のシルエットの挑戦してみようと画策してます!

    2010年08月06日07時24分

    kenz

    kenz

    VOLさん  おはようございます! 稲穂が実る前の、スクスク育つ姿を感じて頂き嬉しいです! だだっ広い田んぼの風景ですから、空と雲に頑張ってもらわないと^^; ちなみにこのローカル線、第三セクターなんですけど、珍しく黒字だそうです。 でも北陸新幹線が開業すると、、、姿を消すかもしれません。

    2010年08月06日07時27分

    Miles

    Miles

    清々しい風景ですね~ 新潟のコシヒカリ今年も豊作確実  あとは、台風が来ないことを祈るばかりですね

    2010年08月06日16時30分

    brownie

    brownie

    素晴らしい風景を届けていただき、感謝です!!! 緑と青い空に、すじ雲、入道雲....ひろ~い空間ですね。

    2010年08月07日23時36分

    tomcat

    tomcat

    清々しい景色で爽快気分ですよ!

    2010年08月07日23時50分

    Rene

    Rene

    気持ちいいですね~。素晴らしい構図です! 緑もとても綺麗です。kenzさんはブルーだけでなく、グリーンもいい^^

    2010年08月08日01時23分

    タッポッポ

    タッポッポ

    この構図はいいですね。かなりツボです。 広さがあって、気持ちいいです。

    2010年08月08日11時59分

    kenz

    kenz

    ※)コメント頂きました皆さま 返信が遅れまして申し訳ありませんでした。 雨慶さん  おはようございます! えへへ、、、ちょこっとだけ「ほくほく線」を入れてみました^^ ここは、広大な田んぼの一角で、米どころ新潟を象徴するような風景なんですよ! 普通なら吹き抜ける風が気持ちいい場所なんですが、この日は生憎の熱風でした^^; 去年は梅雨明け時期もハッキリしないような夏でしたので、イマイチでしたが こんなに豪快な夏もチョット身体に堪えます。 Milesさん  おはようございます! 稲は、春先、田植え時期の異常低温のため当初発育が遅れてましたが、 ここに来て記録的な猛暑によって持ち直し、今年は例年以上だそうです。 ホント、スクスク育っていって欲しいモノですね! brownieさん  おはようございます! ホント、ただ田んぼしかない場所に走る第三セクターの「ほくほく線」です。 全国の三セク鉄道が赤字に悩んでる中、ここほくほく線は珍しく黒字路線なんですよ。 理由は、上越新幹線・越後湯沢駅から出ている特急はくたか。 関東から北陸三県に行くにはこれを使うのが今のところ最短です。 ただ、北陸新幹線開通後は、、、、、どうなることでしょう^^; tomcatさん  おはようございます! メッチャ暑い日だったんで、せめて絵柄は爽快なモノに、って思い撮ってみましたので、お言葉嬉しいです! 最初は手前の稲をボケさせてみようと思ったんですが、 意外とうっとうしい感じになってしまい、バンッってハッキリにしてみました^^; Reneさん  おはようございます、ンッ? そちらはこんばんはですか?^^ れねさんにブルーだけでなくグリーンも褒められました、嬉しい!! (最近、蒼色撮れてませんが^^;) すっかりネタ切れ、というか仕事が忙しく撮った写真が整理できていないのが最近の現状です。 でもそれも昨日でスッキリ整理できました、また張り切って夏を切り撮るぞ!! タッポッポさん  おはようございます! えへへ、、、、広い田んぼにポチッとローカル線。自分も好きな構図です^^ タッポッポさんみたいに、生活に根付いたというか、ごく自然に電車がそこにある、 みたいな写真を撮りたくて試行錯誤しております^^; また、参考にさせて下さい!!

    2010年08月10日10時27分

    フリーザ

    フリーザ

    なんか、最近のkenさん、画一枚一枚に重みがでてきたような気がします^^。 もちろん、いい意味での重み。 丁寧に、しっかり考えられて撮られてるよう思いました^^。

    2010年08月10日16時14分

    kenz

    kenz

    ふりさん  こんばんは☆ そうですかぁ、、、そう言われると嬉しいですねぇ^^(チョット照れくさいですが) この日もバカ暑い日で、頭から湯気が出そうでしたが、 気に入るモノを撮るのに 2時間くらい粘ってみました。 その執念が写ってるのかも^^;

    2010年08月10日18時34分

    kenz

    kenz

    鮎夢さん  こんばんは☆ えへへ、、、真っ平らな土地に田んぼしかない場所なんですが、 ローカル線の通称ほくほく線が通ってます、しかも高架橋で(なんで高架橋か解りませんが、、、)! 稲の発育も順調のようで、稲穂になってきてるのもありましたよぉ^^

    2010年08月14日17時32分

    livedemo

    livedemo

    おじゃまします C-PLのタグからたどり着きました とっても爽やかで気持ちのいい作品だと思います 10mmくらいの広角が欲しくなってきました(笑)

    2011年05月16日22時46分

    kenz

    kenz

    livedemoさん  おはようございます! ここはだだっ広い田んぼの中を鉄道の高架橋が3kmほど直線で通ってる場所でして、 広角でその広がりを出せたらなぁ、、、の一枚です。 梅雨明け後の夏の日差しが眩しかったですが、田んぼを吹き抜ける風は心地良かったです^^ ぜひ超広角Getしてください。ファインダーを通してみた景色が一変しますよ!

    2011年05月18日06時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • Industrial Complex Symphony
    • Solid Space
    • 雨畳 (あまだたみ)
    • 燦々 (さんさん)
    • hospitality of 1,215 km
    • Proceed through the corridor

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP