写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

桐生散策10

桐生散策10

J

    B

    もう、こういう立派な看板はないですよね。 建物に実によくマッチしていました。 まさに威風堂々!

    コメント19件

    くーにゃん

    くーにゃん

    キリンビールの看板、建物とマッチしてますね(^^) いい感じ(^^♪

    2017年08月27日18時08分

    空色しずく

    空色しずく

    昔、小さい頃、おじいちゃんが毎晩、晩酌していたので 酒屋さんが麒麟麦酒を瓶で お家に届けに来ていました(o^^o) なんだかそんな想い出もあって懐かしい雰囲気に 惹かれます^^

    2017年08月27日18時34分

    よねまる

    よねまる

    くーにゃんさん  キリンの威厳を感じますよね。昔はビールといえば  キリンでしたからねぇ。アサヒスー○ード○イの出現は  痛かったですねぇ。

    2017年08月27日19時11分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  そのような想い出があるんですねぇ。そうそう、ビールと言えば  瓶でしたよ。酒屋さんが届けてくれたりしました。   今の時代、酒類は酒屋でなくても買えちゃいますからねぇ…。  便利になったその裏側で消えていったお店ってたくさんありますよね…。

    2017年08月27日19時14分

    JR500

    JR500

    こういうの・・・・すごくいいです!!

    2017年08月27日19時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    特約店っていうのも凄いなァ~と・・・ キリンのラベル、存在感ありますね~

    2017年08月27日19時50分

    よねまる

    よねまる

    JR500さん  いいですよね。圧倒されちゃいましたよ(笑)

    2017年08月27日20時17分

    よねまる

    よねまる

    鶴見の彦十さん  特約店というのに惹かれちゃいますよ。  このラベル、昔はビールといえばこれでした。  

    2017年08月27日20時19分

    丹波屋

    丹波屋

    昭和にタイムスリップしたみたいですね。 昔は酒屋さんの存在感がありましね。

    2017年08月27日21時25分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  おっしゃる通りですねぇ。昭和の面影です。  酒屋さん、なくなってしまいましたよね。

    2017年08月27日21時34分

    shokora

    shokora

    ここで買うと他とは違う、美味しいキリンビールが手に入りそうです!!!

    2017年08月27日21時58分

    tune☆

    tune☆

    蔵造りの建物と、この看板すごくマッチしてますね~ こう見るとキリンビールのマークは昔から変わってないんですね

    2017年08月28日07時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    趣のある素敵な看板ですね~ こんな街並みをいつまでも保っていてほしいものです。

    2017年08月28日09時13分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん  あはは、特別仕様のビールでしょうかね。  でも残念なことに、現在は酒屋さんではないのです。

    2017年08月28日17時45分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  この建物と煉瓦造りの倉庫は、現在は観光スポットと  なっているようです。とても素敵な場所でした。キリンの絵柄、いいですよね。

    2017年08月28日17時46分

    よねまる

    よねまる

    スコティッシュの仔猫さん  渋いでしょう!私も見つけた時は感動しちゃいましたよ(笑)  冷たく冷えた瓶ビール、キュッと飲んだら天国ですねぇ。

    2017年08月28日17時50分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  こういった建物や看板も大切に保存されているところが  うれしいですよね。設置当時は文字が金色に輝いていたんだ  ろうなぁと。

    2017年08月28日17時51分

    jaokissa

    jaokissa

    現代に比べると凝っててコストかかってますよね^^

    2017年08月29日21時09分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  凝ってますよね。企業と販売店のプライドを  感じますね。  

    2017年09月01日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 町役場
    • 浅草橋旅情
    • 昭和の名残
    • マーチエキュートⅡ
    • ぶらり東金 昭和の面影
    • ぶらり東金 昭和の面影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP