アディラバ
ファン登録
J
B
水面に隠れていたところをパシャリ☆ 場所は赤池蓮田というところなのですが、 そこは蓮よりもカエルの楽園でした。 撮られ慣れているのか、カメラを向けても逃げません!! あまりにも暑かったので、あんまり撮りませんでしたが また撮りに行こうかとおもいます。 カエル好きにはおすすめの場所です。
お見事です~☆ よく見つかるなぁって...。 ^^ 私の知り合いにも一緒に歩いていて、カエルとかすぐ見つける 人がいるので、コツとかあるのかしら???
2010年08月04日06時02分
タイトルがピッタリです^^ 薄いピントなのにしっかりカエルにピントが合っていて素晴らしいです♪ 写真だけでもお見事ですが、 このカエルを見つけたアディラバさんの観察眼に拍手です! 私もこういう写真撮ってみたいのですが、見つけられない... 子供のように純粋な心を持ってないとダメなのかな^^;
2010年08月07日12時08分
おぉ~お見事! よくぞ気がつきましたね! びっしりと広がった水草の中に、保護色のカエル・・・目だけ出しているところがいいですね♪ 緑の世界が涼を感じさせてくれます♪
2010年08月08日16時34分
>>ライト銃士さん これは前の写真と同様に蓮が咲いていた場所なんですが、 実はなんとなんとカエルの楽園だったのです(笑) 下を向けば、いたるところにカエルが!!!
2010年08月08日17時37分
>>はるか★さん このカエルパラダイスだったら、誰でも見つけれてしまいます!! 下をのぞくとカエルに当たるです☆ >>倉岡銀二郎さん このカエルの楽園を見つけれたのは自分でも凄いと思います。 ちなみにもう少し土の多いところでは、カエルの色は茶色でした。 やっぱり外敵に見つからないようにしているんですね。 >>ちーすけさん そうです、例のマクロを初めて持ち出したのがこの日でした☆ まだ近くにカエルがいたのでなんとか撮れました。 構図はトリミングして、カエルに目がいくようにしてみました。 >>*&yさん ええ、かなり凄い体勢で撮りました。 カエルパラダイスに来てテンションがあがったから 撮れた一枚じゃないですかね(笑)
2010年08月08日17時57分
>>くーべさん 実はこれはジャスピンじゃないんですね。 もっと目にピントが合った写真があったのですが、 構図が気に入らなかったので、 この一枚をアップしました!! ぜひこのカエルの楽園に来てくだされ~ いっっっくらでもカエルが見れます(笑) >>kassyさん どうもありがとうございます☆ せっかく隠れているところを見つけるハンターな私です。 >>TR3 PGさん 他にもたくさんのカエルがいたのですが、この目だけ出ているのが よかったので、アップしてみました。 カエルたちは水に浸かっていたから涼しかったと思いますが、 撮っている私はもう、ほんとに・・・ 自分の汗でカメラが壊れるんじゃ!?っていうくらい暑かったです。
2010年08月08日18時05分
>>hisaboさん どうもありがとうございます!! もっと絞った写真もありますが それだと、カエルがみつかりません。 ウォーリーを探せ並にわかりません(笑)
2010年08月13日11時30分
>>からくりさん >目標に敵なし!!!^^/ ただしカメラを構えた変な人はいましたけどね(笑) 水面にびっしりと生えた水草が綺麗でしたよ。 どうもありがとうございます。
2010年08月14日18時16分
>>tomcatさん でしたら是非、このカエルの楽園にいらっしゃってください!! しゃがめば、ほらすぐそこにカエルが!!! というくらいたくさんいます。 初めて見たときは私もびっくりしました。
2010年08月17日22時47分
>>Tateさん 何枚か撮ったあとでモニタでチェックしたら気に入らなかったので もう一度撮ろうとしたら、再びカメラ目線くれました(笑) ここのカエル達は撮られ慣れてますね。 >>おうざんさん コメントありがとうございます。 葉っぱの上にいるカエルはたくさんいたのですが、 水面にもいないかなーと見ていたら発見しちゃいました。 突然の事にもばっちりのカメラ目線(笑)!! ここのカエルは凄いです。
2010年08月22日23時34分
>>mikingさん ペンタックスの緑の発色が好きなので ついつい緑を多く入れた写真が多くなります。 このカエルパラダイスに行けばどなたも 簡単に見つけられますよ。
2010年09月12日14時42分
55555
緑のカエルが緑の水草の中から顔だけ出していても、なかなか見つからない でしょうね。構図が良く、ピントもカエルの目に来ていて素晴らしいです。
2010年08月04日05時22分