写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

妙智院参道

妙智院参道

J

    B

    湯豆腐専門店を経営している天龍寺塔頭・妙智院の参道です。ここは湯豆腐 屋の前に「天龍寺への抜け道」みたいな事が書かれてて人通りが多かったで すが、頑張って無人になるまで粘りました^^ 本来なら広角で狙いたくなる 参道ですが、空と借景の山の色が悪かったので標準で空と山を切りました。

    コメント6件

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます そうですね 京都の街と山、空の構図は 画になるなぁと思っていたんですが なんの陰影もないどんよりとした 曇り空なんですよね(^^;

    2017年08月17日07時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hatapooon様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今年の夏の天気には困り物でありますよね^^; 多少晴れてても高湿度の せいで空はどんより気味で山の色も良くなくて、PLでも修正出来なかった ので諦めましたです^^;

    2017年08月17日11時44分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    参道の大小の石組みが見事ですね・・・庭師の卓越した美的センスに感嘆します!

    2017年08月17日14時07分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがお目が高いですねぇ^^ そうなんですよ、この参道は敷石の組み合わせが 実に見事で洗練されおりまして、本家の天龍寺を上回ってる感じが致しました。 京都の造園技術、宮大工は間違い無く日本一でありましょうね^^

    2017年08月17日21時28分

    桜丸

    桜丸

    トレンド入りおめでとうございます(^0^)/

    2017年08月22日21時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    桜丸様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お知らせありがとうございます。とても嬉しいです^^ トレンドの選定基準ってほんと謎だと思います。人気の傾向の 写真は選ばれにくいんですが、本作は珍しくご評価の高かった 一枚ですね^^

    2017年08月22日21時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月の雨上がり
    • 蕎麦畑の夕景
    • 冬期休暇中
    • ちょっと寒いね
    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 里山は深山幽谷4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP