写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

おにころん おにころん ファン登録

残念な金閣寺

残念な金閣寺

J

  • 野田町のコスモス畑
  • 鶴ヶ滝、新緑の頃
  • 虹色たぬき
  • 信楽駅発車
  • たぬきの駅
  • Kyoto Tower
  • 京都駅と京都タワー
  • 控え目に見えた京都の夜景
  • 唐門と夕焼けの雲
  • 本丸御殿と夕焼けの雲
  • 二の丸庭園と夕日
  • 製塩遺跡にて(三国町の夕景より)
  • 金閣寺のお不動さん
  • 陸舟の松
  • 残念な金閣寺
  • オバQとコーヒーカップ(四日市コンビナート塩浜地区より)
  • スナップ的工場風景(四日市コンビナートより)
  • 四日市港ポートビル(四日市コンビナートより)
  • コンビナートに明かりが灯る頃(四日市コンビナートうみてらす14より)
  • 連絡橋(四日市コンビナート霞ヶ浦地区より)
  • 建ち並ぶ工場群(四日市コンビナート霞ヶ浦地区より)
  • 福良の浜にて(三国町の夕景より)
  • 闇に浮かぶ城(四日市コンビナート霞ヶ浦地区より)
  • 幻想的な光を写す3(四日市コンビナート霞ヶ浦地区より)
  • 幻想的な光を写す2(四日市コンビナート霞ヶ浦地区より)
  • 幻想的な光を写す1(四日市コンビナート霞ヶ浦地区より)
  • 漁船と工場夜景(四日市コンビナート午起地区より)
  • 三滝川の灯り(四日市コンビナート午起地区より)
  • 古き蒸留塔(四日市コンビナート午起地区より)
  • 闇に浮かぶ要塞(四日市コンビナート午起地区より)

B

京都に行った時の写真がちょっとあるので。 金閣寺3枚あげます。 金閣寺に行ったら太陽は出ていたけど、金閣寺の上には灰色の雲。 いつも行ける所なら没写真だけど、ここはそんなわけにはいかない。 よって現像でごまかしてみたw 露出度をかなり上げて、明瞭度を下げて、ソフトフォーカス気味に。

コメント7件

おにころん

おにころん

choco.kさん、コメントありがとうございます。 気になりますね~。 この日は晴れだったのに金閣寺の上には汚い雲でがっかりでした(ーー;) 青空の金閣か雪の金閣をホントは撮りたいですね。

2017年08月07日22時26分

yosshy99837

yosshy99837

晴れた日は、光が強すぎて、また難しいんですよね~

2017年08月07日22時35分

つきなlove

つきなlove

HDR乱れ打ちは駄目ですか?

2017年08月08日00時04分

おにころん

おにころん

yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 僕も一回は金閣寺撮りたいと思って行ってきました。 なるほど快晴の日も難しいでしょうね。午前中、特に朝が一番いいんでしょうね。

2017年08月08日00時54分

おにころん

おにころん

つきなloveさん、コメントありがとうございます。 実際、そういう状況だったら、空は飛ばないようにアンダーで撮って後は現像に賭けますね。曇りの日よりはいい写真になります。

2017年08月08日00時57分

かずひろ501

かずひろ501

おはようございます! 金閣寺行ってみたいところです。 子どものころ見た金閣寺は、金箔を張り替える以前だったので…、ずいぶん昔の話ですが…。( ̄▽ ̄;)

2017年08月22日09時14分

おにころん

おにころん

かずひろ501さん、コメントありがとうございます。 今の金箔は室町時代の創建時よりも分厚い金箔が貼られているようですね。キラキラでしたよ。こんな天気でも人がたくさん。写真を撮る人もいっぱいでした。 僕も天気のいい日にもう一回行ってみたいです。

2017年08月22日22時55分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおにころんさんの作品

  • もみじトンネル
  • 弁天島の大鳥居
  • 短足になった百選滝
  • 富士のいない春
  • 渓谷トンネル雪景色
  • 春の夕日

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP