イノッチ
ファン登録
J
B
伊吹山山頂はこの山右手奥のほうです。 しばらくここにとどまって居たいほどでした。
ライト銃士さんコメントありがとうございます。 24mmでの撮影ですともっと広々とした光景ですが、 登山道など全体がが細かくなりすぎ70mmで。 霧も晴れ、朝の八時、まだそんなに暑くなく、心地よい気分でした。 半分くらいかなこれからもう少し楽しみながら下りてゆくところです。 ありがとうございました。
2010年07月31日12時58分
sokajiiさんこんにちは、コメントありがとうございます。 そうですよ!まだ下りたくなぁいです、24mmでの撮影ですともっと広々とした光景ですが、 登山道など全体がが細かくなりすぎ70mmで。朝の丁度8時、気持ちいい、すがすがしい時間帯です。 これからしばらくまた楽しみながら、撮影しながら下りてゆきます。 ありがとうございました。
2010年07月31日13時07分
VOLさんおはようございます、お久しぶりでございます。 コメントありがとうございます。 先週滋賀県伊吹山の一こまです。 またVOLさんの素晴らしい作品拝見できますね!! ありがとうございました。
2010年08月01日05時15分
鮎夢さんコメントありがとうございます。 山頂はこの登山道を登りきり右の方向にさらに登ると伊吹山の山頂です。右手奥です。 24mmだとよく見て頂けたんですが、70mmを上げたんで申し訳ないです。 あまりにもすがすがしい場所でしたので・・・撮ってみました。 コメントありがとうございました
2010年08月01日20時48分
55555
どちらの方向を見ても、画になりそうですね。山頂付近を見上げるアングル、 フレーミング、撮っていて気持ちがいいでしょうね。気持ちのよさが伝わってきます。
2010年07月31日12時27分