Frogman
ファン登録
J
B
富山県南砺市、この地にそびえ立つ五箇山を流れる荘川の上空では 日中に暖まった空気が夕方になると急激に冷やされ、霧が発生する。 川の上を舞いながら、霧はゆっくり街を飲み込んでゆく。
犬さんありがとうございます。 山は刻一刻と景色を変えていきます。今回の撮影も__霧が発生したかと思ったら消えて・・・。 その変わりゆく姿を、温泉宿の露天風呂からずっと眺めては__シャッターを押してました。 霧・・という存在を、流れゆく綺麗なグラデーションで表現するのも好きなのですが、 今回は高感度で粗々しくねらってみました。_____伝わってよかった(笑)
2010年07月30日22時51分
kazさん、どうもありがとうございます。 怪しい雰囲気、伝わってよかったです。 自分もkazさんにだいぶん影響されちゃったかな・・(笑) 冗談です。 ゴメンナサイ_________m((_ _))m 先輩たちの写真を見て、霧が発生するかもしれないって知識はあったんですが、 まさかこの場所で出会うとは思いもしないで・・慌ててカメラを構えました。 この景色、kazさんならどう撮るのかなぁーって考えてみながら、変わりゆくこの霧を眺めてたんですが、 またこの地に、再挑戦してみたいですね
2010年07月30日23時00分
ライト銃士さん、どうもどうも、ありがとうございます。 憂国の士____って言われたら、自分でもこの写真のスケールが変わってきてしまいますね。 でも嬉しいお言葉、ありがとうございます。 私が尊敬している方の1人のPHOTOHITOメンバーさんの作品で____、紫で霧を表現されてる方がいて 自分もいつかやってみたいなぁ・・・と思っていたら、やっと霧を撮るチャンスが出てきましたので、 撮り終えた後も自分の部屋にずっとこもって、パソコンで画像をいじくりまわしてました。 私は最初、レタッチって嫌いだったんです。そんなの写真じゃないだろ__って思ってましたし・・・・。 でも__ある切っ掛けで、私は爆発しちゃったんですよね(笑) これからも撮って出しの写真も、レタッチも同じ視点で表現できたらいいなぁ・・・って思ってます。
2010年07月31日05時34分
マジっすか、フリーザ様ぁーーーッ!! 実はちょっとこれ、自信が無かったんですわ。 現場で目撃しちゃった興奮は、こんものじゃなかったんです。 早速と部屋に戻り、画像をいじくり倒したら訳が分からなくなってしまって・・ 自信がなくなってしまった。人に評価してもらうっていいですね。 スッキリしました。 今のフリーザ様のあの最新作もまた永遠の目標です・・・。 今度の作品は、レベル高すぎて私は真似できないっすね。 霧にノイズは初挑戦です。でももっと どうもありがとうございます。
2010年08月01日00時46分
yuさん、どうもありがとうございます。 もののけ出そうですか・・・はははっ、よわったな。 怪しいとか皆さんに言われちゃいましたけど何でだろう・・。 霧に力強さを出したかったんだけどね___。 あの古い家のせいなのかな・・・。 喜ばすにせよ__怖がらせちゃうにせよ__、 自分の表現を伝えたい・・・って気持ちは伝わったみたいです。 今度は楽しい作品で頑張りますね!
2010年08月02日02時13分
a-kichiさん、どうもありがとうございます。 私もこんな幻想的な世界___始めて見たので しかも温泉宿の露天風呂からで・・。見てびっくり___ただただ驚いて、 ファインダーをのぞいて撮り続けるしかりませんでした。 もっと落ち着いて、この地へ再挑戦__、してみたいと思います。
2010年08月02日02時21分
yuさん、たびたびどうも、ありがとうございます。 いやぁあ〜!そこまで言われると照れますねぇ。まいったなぁ〜!! PHOTOHOTOメンバーさんは____本当スゴい写真を撮られる方が多いので、 毎回いろんな方にレクチャーされて、私もできるだけ素直に聞くようにはしてたんです。 皆さんの写真がうらやましくて仕方がなくて、最近は特にあせってます。 あせる理由も別にないんだけど・・とにかく伝わる写真が撮ってみたくて・・。 私の写真をそこまで思っていただけるのは恐縮です。 これまでカメラあきらめないで__やってきて、 人に喜ばれる写真が撮れたんだぁぁぁああ〜って思ったら 急に気分も変わってきました。もうちょっと自信もってみます。 ありがとうございます。
2010年08月04日22時18分
Grandiyさん、どうもありがとうございます。 私は普段は、飛騨高山という開けた山の盆地に住んでいます。 今では私の街も高速道路も開通して、どんどん都会化が進んで便利になってゆきます。 でもたまの休日に山々の奥に入り込み、大自然を満喫するのもいいですね。 私の心もスッキリするような、ステキな体験でしたよ。
2010年08月13日02時24分
nikocanoさん、どうもありがとうございます。 ここはキャプション通りの、不思議な魅力の川でした。 私はスナップ写真のほうが、撮っててすごく楽しいけど 風景写真になっちゃうと、すっごく構えちゃって まだまだ半人前ですよ。PHOTOHITOをいい練習の場にして 私も撮りまくって鍛えていきたいと・・。でもむずかしいっす!私もがんばります!
2011年04月21日00時31分
犬
ノイズがまた良い味出してますね。
2010年07月30日07時57分