写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

色の無い花たち

色の無い花たち

J

    B

    色とりどりの花たちのモノクロでの表現・・・ 明暗だけで花を表現できるだろうか、しばらくお付き合いを・・・

    コメント6件

    d_fox

    d_fox

    僕も挑戦しましたが、難しいですね。 興味あります。注目してますので、がんばってください!(^^;

    2017年07月24日22時21分

    岩魚

    岩魚

    d₋foxさん ありがとうございます…(^.^) ただ本物のモノクロフィルムは現像に日数がかかってね・・・^_^; 近いうちに現像の道具をそろえてモノクロは自分で現像してみようと思っています…(^.^)

    2017年07月24日22時27分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    難しいテーマですね… ちょっと付き合わせてください 興味深いテーマです 白黒で子供の元気の表現はとても難しいと感じてます リアリティが出過ぎる?とても苦手です 私が構え過ぎかもしれませんが… 花をどう表現されるか楽しみです

    2017年07月25日13時02分

    岩魚

    岩魚

    APPLEPIEさん ありがとうございます…(^.^) 僕は写真を始めたころはまだカラーフィルムが高くてモノクロフィルムしか使えませんでした・・・^_^; モノクロ写真が当たり前だったころの話ですが、現在はモノクロ画像の方が珍しい時代になってしまって、モノクロとは何ぞや、という方の方が増えてしまっています・・・^_^; また、デジタル時代になって、撮ってきた画像をパソコンでいじくりまわして自分の気に入ったように加工している時代の人たちには、モノクロフィルムの持つ真実性は理解できないものだと思っています…(^.^) その場のその時の光を映し込んだフィルム画像は、カラーに白黒にしろ、本当のそのときの光なんです…(^.^) 撮ってきたそのままがそのときの記録なんですよ…(^.^)

    2017年07月25日19時39分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    厳格な考え方というか… リアリティを極める道は難しそうですね 私は真実性を求めているか…ハッキリ言えないです どっちでもある、あやふやです 子供の一瞬を撮りたいと思ってるし 本当に悲しんでいる姿は撮りたくない… その考え方すこし持ち帰ります^^ モノクロなのにハッピーになれる写真かぁ

    2017年07月26日19時27分

    岩魚

    岩魚

    APPLRPIEさん デジタルが当たり前になる前、40年近くフィルム写真しか撮ってこなかった僕にとっては、その場の光をそのままフィルム面に映し込んだフィルム画像のみが、本当の写真だという感覚です…(^.^) たとえ思ったような画像や色が出なくてもフィルム面に残っているのはそのときの光なんです…(^.^) その真実性を僕は好きなんだと思いますよ…(^.^) あまり深く考える必要はないと思いますが…(^.^) 試しにカラーで撮ったデジタル画像を写真屋さんでモノクロの印画紙に焼いてみてもらいましょう…(^.^)

    2017年07月26日20時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 色のない世界
    • 牛に引かれて・・・
    • 原点・・・
    • 秋風とともに
    • 水車小屋の朝 (フィルムスナップ)
    • 浅春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP