- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 広沢池の桃色昼咲月見草
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
嵯峨野の広沢池の池畔に咲いていたピンクのヒルザキツキミソウ です。この花は花弁の色も良好ですが、面白いのはやっぱり独特 のシベでありますね^^ 小さなアンテナが沢山あるような印象を 受けました。
taisetsu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「ツキミソウなのにヒルザキ」って明らかに矛盾してますよね^^ お花の名前はたまにこういう面白いのがあるのが楽しいです。 この花弁は薄いのか、透けやすいみたいですね。皆様のお写真で も結構透けておりますです。
2017年07月22日18時06分
Biwaken様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お花の色をちゃんと出して、浮遊感も欲しいと思いまして背景は 黒っぽいのがいいかなぁとも思ったのですが、深い緑の方が良か った感じですね^^
2017年07月23日00時02分
kunk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何か形容が矛盾してる感じで思わず突っ込みを入れたくなりまね^^ ヒルザキの方は画像検索で見る限りピンクが多いみたいです。
2017年07月23日00時05分
想空様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 面白いシベを何とか写真に残そうと思いまして、暑い中頑張ってみました^^ 淡いピンクもいいですよね^^
2017年07月23日00時06分
taisetsu
こんにちは お邪魔してます♪ ツキミソウなのにヒルザキと言う名前も面白いです 光の関係なのでしょうか透き通るような花弁 とても綺麗ですね(^^)
2017年07月22日17時56分