*kayo*
ファン登録
J
B
紫雲木という別名も持っています。 日本では、宮崎と熱海がジャカランダの名所として有名で宮崎県日南市南郷町に日本で唯一のジャカランダ群生林があるそうで見てみたいものです。
ジャカランダは「知らなんだ」でした(笑)、すみません駄洒落コメントで恐縮ですm(_)m 日本では珍しいのですね、ハイキー調の描写が夏場の暑さをかき消してくれるようで素敵です。
2017年07月15日22時33分
TAIYOHさま このジャカランダの涼やかなleafも好きなんです。^^ 薄紫も好きな色合いですしねでもなかなかいい時に見られません。 コメントありがとうございました。 Newellさま へえ、そうなんですね! 熱帯アメリカ原産とあったのでオーストラリアは意外です。 昔オーストラリアに住んでおられたのですね、懐かしく思い出していただけて良かったです。^^ コメントありがとうございました。 shokoraさま そうなんです、お花の色姿とともに涼やかなleafも素敵なんですよね♪ 近くでたくさん咲くところないかなあと思っています。 コメントありがとうございました。
2017年07月16日00時37分
seysさま 桐よりもこちらの方がお花がスリムですね。 そして桐よりもleafが素敵に感じます♪ コメントありがとうございました。 おおねここねこ2さま 初めてですか、、こちらでは本数は少ないものの何か所かで見ています。 ただなかなか開花のピークに行けずにちょっと寂しい姿です。 この季節涼やかなのがいいですよね。^^ コメントありがとうございました。 Takechan7さま あはは、Takechan7さんのダジャレも博学ないろんなお話も大好きですよ。^^ 珍しいほどでもないものの少しずつしか見かけないのですよね、群生が見たいです。 炎天下の植物園、この大きな木の下で撮りながらしばし涼みました♪ コメントありがとうございました。
2017年07月16日00時44分
BBX-MZさま こんばんは♪ 宮崎の群生林ご存じなのですか? ホント、いつの日にか都井岬の野生馬とジャカランダに会えるのを夢見ています。^^ コメントありがとうございました。 アズミノさま こんばんは♪ こちらこそたくさんのお気に入りをいただき感激とともに恐縮しております。 ぽちっとのみですみませんでした。 どのあたりにお住まいかわかりませんがまた咲くやこの花館や長居公園にもお出かけくださいね。^^ またアズミノさんのところにもお邪魔させていただきます。 コメントありがとうございました。 Teddy_yさま 時すでに遅し、花の盛りは過ぎていましたが何とか少し見られるものを探しました。 真っ黒けに日焼けしたこの日、この木の下でしばし涼を感じました。^^ 見ていたただけて嬉しいです♪ コメントありがとうございました。
2017年07月16日23時07分
彷徨ロバさま 別サイトでのご活躍も拝見しています、こちらにも戻ってくださって嬉しいです。^^ いろいろ見ていただきありがとうございます♪ 蓮撮りで倒れそうになりましたがこの花の涼感は良かったです。 コメントありがとうございました。
2017年07月17日12時05分
いつもいつもありがとうございます。 私は決してやさしい人間ではありませんが、そうありたいと思いだけは・・(笑) 温かいお励ましに恐縮しております。 どうぞご無理のない範囲で、今後ともよろしくお願いいたします。 いつか知らず知らずにどこかの美しい木の下や植物園でご一緒することがあれば楽しいですね。
2017年07月18日19時05分
seysさま こちらこそでございます。^^ そして優しくありたいと思う心も同じです、ただ私の場合現実は。。。(笑) 重なってるフィールドもあるので出逢うこともあるかも知れませんね、 いや、かなりのイメージダウンになると思うので出逢わない方がいいのかも。^^; はい、無理はしませんのでこれからもよろしくお願いいたします。 コメントありがとうございました♪
2017年07月19日00時32分
TAIYOH
とても涼を感じさせてくれる表現ですね(*^_^*)
2017年07月15日15時03分