旅鈴
ファン登録
J
B
花じゃなく、壁に。
michy様早速のコメントをありがとうございました。 実は二枚続けて撮った最初のに、何か一緒に写っていました。最初、蝶の模様かと思ったけど、よく見ると、ありみたいです。二枚目のには もういませんでした。 蝶の季節です。花畑を観察するのが楽しみになってきますしたね。 ところで、私もpcで 顔文字を入力しましたが駄目でした。おなじくwindows7なのです。残念。 今日からハンブルクでG20が開かれますが、厳重な警戒態勢が敷かれています。何事もなく終わるといいのですが。 これを書いた後、ニュースでもうすでに暴動があったと知りました。
2017年07月07日15時26分
暴動とかテロとか世界的な会合も心配が常に付きまとう世の中で どうして穏やかに過ごせないものかと残念でなりません。 日本は今北朝鮮の脅威があり、国内では北九州地方の豪雨被害があります。 ところで今日は本当に久しぶりに夫に留守番を頼み嫁チャンと2人で動物園へ行ってきました。 30分程で行けます。旅鈴さまに刺激されて昆虫が見たかったのです。 動物たちは30℃を越える暑さにぐったりでした。 まだ写真を見ていないのですがよい蝶が撮れていたら見てくださいね。
2017年07月07日16時03分
michy様,再コメントをありがとうございました。 チーターの赤ちゃんと、蝶のお写真、拝見しました。よかったですね、そういう機会があって。 お嫁ちゃん、ありがとうですね。おおいにお楽しみください。 行ける時に行ける所へ、というのを つくづく感じています。
2017年07月08日04時50分
yoshi.s様、コメントをありがとうございました。 じつを言いますと、まず蝶が飛んできて壁にとまったのです。 すぐカメラを持って外へ出たら、まだいました。 そうでなければ、きっと気がつかなかったと思います。
2017年07月08日04時53分
kimera様.コメントをありがとうございました。 お句も、素敵です。キチョウは貴重なのですか。 まあ、生きとし生けるもの、すべて貴重ですが。 この蝶は、以前にもよく似た色の花にとまっていました。本能でしょうか。
2017年07月08日22時59分
michy
美しい黄蝶ですね。とてもはっきりと撮っていただきました。 蝶やトンボの飛び交う季節になりお互いに嬉しいですね。 蝶の翅の下にいる小さな昆虫?らしきものを見つけました。 ところで空を見上げました。昨夜は月が満月に近く 薄い雲が月を飾ってくれていました。 また昼の空も見上げますね。ありがとうございました。
2017年07月07日07時43分