- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 紫陽花花盛り2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
前から目を付けていた、道路脇に咲いていた額紫陽花その2 です。ようやく満開になったので撮影しました。その1で引 きで撮影しましたので、今度はマクロで気に入った花を撮影 してみました。 追記;正確には満開でないですね^^; すいません^^;
にゃんねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紫陽花は和の花、梅雨の花ですので、何か控え目に 撮った方がいいのかぁと考えて撮影しております^^ 色は梅雨時ですのでこういった感じが好みですね^^
2017年06月23日11時38分
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ おっと失礼いたしました^^; 中央の小さい花が開いたら満開でしたね。 申し訳ございませんです。
2017年06月23日11時57分
hideichi様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この紫陽花の装飾花が少しだけ出た状態で、もう名木と判断出来るほど の出来でしたので、装飾花が出揃った段階でいそいそと撮影に行きまし たです^^ 身近にこんないい紫陽花があって感動でした^^
2017年06月23日12時22分
blackcat様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 紫陽花はやっぱり少しローキーの方がしっとり感があって いいですよね。流石は梅雨の花だと感じます^^ この花は 色も如何にも紫陽花で結構良かったです^^
2017年06月23日16時52分
こんばんは お邪魔します♪ 良い色味でとても素敵に見えますね~ 私の庭の額紫陽花はようやく緑のツブツブが確認出来る程度に(*^^*ゞ ginkosanさんのような素敵な写真が撮影出来る事を楽しみにします(*^^*) それにしても日本も狭いようで広いですね(笑)
2017年06月23日21時29分
taisetsu様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお宅の紫陽花は本当に出来が良かったですね^^ 京都は紫陽花の名所が 結構ありますが、このお宅ほどの出来では無かったです。 昔は信州に良く 行ってたのですが、お盆に紫陽花が花盛りでしたね。北国・雪国っぽくて、 遅い紫陽花も良いものだと思いますよ^^ 日本を小国扱いする人が国内にも 結構いらっしゃいますが、面積は結構あるんですよね。しかもチリのように 南北に長いので、季節の移ろいのズレがまた面白いです^^
2017年06月23日21時40分
にゃんねこ
すごくきれいな色素敵な構図ですね
2017年06月23日11時33分