- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 夜の清流にて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
昨日の夜に撮ったカジカガエルです。 カエルとは思えないとても綺麗な声で鳴くことが知られてますが 彼らは夜行性で、夜になるとこうして清流の岩の上に乗って鳴くんですよ! フィフィフィ。。。と聞こえる涼しげな声は本当に綺麗で 私は毎年聞くのを楽しみにしてるんです^^ 写真だと鳴き声をお伝えできないのがとても残念です。 興味のある方は是非動画サイトなどで聞いてみて下さいね!
mtgsantanさん カエルは基本的にみんな夜行性で 夜の方が生き生きとした姿を見せてくれるんです。 そんなわけで私は敢えて夜の撮影をしたくなるんです^^ カジカガエルは日中も鳴きますが 鳴く個体の数は夜の方が圧倒的に多いんですよ!
2017年06月11日20時42分
atsushiさん はい。 カエルの右側にカゲロウの亜成虫がいて 後方にはウスバヒメガガンボがいます。 食べるかな?と思ってみてましたが この子はメスを呼ぶのに夢中で食べようとしませんでした。 でも、口からカゲロウの脚がはみ出してる個体もいたので 色気より食い気という個体もいるみたいです^^
2017年06月11日21時33分
夏より冬さん 自宅の前で鳴いてるなんて最高ですね! 私の自宅ではアマガエルとシュレーゲルとトウキョウダルマガエルが鳴いてますが 川は遠いので、カジカガエルの鳴き声は聞こえてきません。 とっても羨ましいところにお住まいですね!
2017年06月11日21時38分
Bycoさん 自然系の番組でよく登場するんですよね! でもテレビで見るのとライブで聞くのでは全然違います。 Bycoさんも出会えるといいですね^^
2017年06月12日20時42分
Pleiadesさん 透明感のある水が、とっても綺麗でしたよ! 石化け名人の彼らだけに、なかなか見ることが出来ませんが Pleiadesさんも会えるといいですね!
2017年06月14日00時44分
シルバーバック
さすがの撮影ですね。夜行性なんですね。 私はさすがに夜には行けません。 朝も鳴いていると思いますが、姿を見たことはないです。
2017年06月11日20時15分