- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- いつも笑顔を背負って^^
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
久しぶりにアカスジキンカメムシの終齢幼虫を見つけました。 以前も投稿したことのある虫で、とても美しいカメムシの一つですが 幼虫の頃はこんなふうに背中に笑顔を背負ってるんですよ! 大きな口を開けて笑ってる、もう一つの顔 皆さんに見ていただければと思いました^^
いつまでたっても青二才さん こちらこそありがとうございます^^ 成虫になるとグリーンの背中に赤い筋状の模様が入り とっても綺麗な姿になるんですが 残念ながらこの笑顔は見えなくなってしまいます。 でもきっと、翅の下にはこの笑顔が隠れてるんじゃないかと思いますよ! いつも笑顔を背負って 我々もかくありたいものですね!
2017年06月02日22時49分
てっさまんぼうさん いつもありがとうございます^^ 昆虫は小さい上に動き回るし、目にピント来てないと台無しだし マクロ領域での撮影は難しいですよね。 私もいつも失敗してばかりですよ! 下手な鉄砲何とやらという奴です(^^;
2017年06月02日22時59分
終齢幼虫が分からなくてググってみました。 なるほど、そうなんですね。 また一つ勉強になりました(*^.^*) ついでに成虫もググッてみました。 綺麗なんですね~♡
2017年06月03日09時03分
Bycoさん アカスジキンカメムシは終齢幼虫になってから冬を越すんですよ! もうすぐ成虫になるんですが、成虫がまた綺麗なんです。 いつか成虫もお見せしたいと思います^^
2017年06月03日21時42分
Hummel Noteさん 苦手なものや嫌いなものは誰にでもあることは理解できますが 私にとってこのアカスジキンカメムシは、愛すべき大好きな生き物の一つです。
2017年06月03日21時47分
chii☆さん 私の撮った写真を見て幸せな気持ちになっていただくって 撮り手として最高の喜びです! ありがとうございます^^ 本当に、いつもこんな笑顔で暮らせるといいですね!
2017年06月03日21時50分
確かに笑い顔ですね^^ ぴったりのタイトルです。 はて、以前に見たことあったかなあと思い、タグをクリックしてみたら14年の9月ですね。 すっかり忘れていました><
2017年06月05日18時41分
Pleiadesさん 一度、このアカスジキンカメムシの幼虫を撮った写真を見て 笑顔なんだ!って気が付いてからは 私は笑顔にしか見えなくなりました^^ またいつか、違う顔もお見せできればと思います。
2017年06月05日19時44分
てっさまんぼう
昆虫でも90mmマクロでばっちりピン来てますね(^o^) 私は花を撮ってる時に良く昆虫も撮るのですが、MFで まともにピンが来たことがありません 花は気軽に撮れるようになりましたが昆虫だと動きがあるので 焦ってしまいます 頑張ります\(^o^)/
2017年06月02日22時18分