写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小人 小人 ファン登録

エゾトンボ

エゾトンボ

J

    B

    金属に翅が生えて飛んでいるような。そんなトンボです。

    コメント9件

    55555

    55555

    胴体の部分が異様に大きいように見えますが、これが特徴なんでしょうか。 背景も綺麗です。

    2010年07月17日19時30分

    Usericon_default_small

    atsushi

    なんで、こんなにピントが合ってるんでしょうか? うらやましいです。 カッコイイの一言です。

    2010年07月17日19時43分

    銀背

    銀背

    こちらもスバラシイですね. 連写でしょうか? なかなかこう巧くは撮れません. 背景の緑も,夏らしくて良い感じです.

    2010年07月18日04時19分

    小人

    小人

    >ライト銃士さん いつもコメントありがとうございます☆ このトンボは胴体が大きいですね。 朝と夕方にしかお目にかかれないトンボです。

    2010年07月20日15時21分

    小人

    小人

    >atsushiさん いつもコメントありがとうございます☆ ノートリミング、このサイズでピントが綺麗な写真はなかなか撮れませんが、粘ってなんとか撮ることができました。 金属光沢の強い良いトンボだと思います。

    2010年07月20日15時22分

    小人

    小人

    >銀背さん いつもコメントありがとうございます☆ おっしゃる通り、連写で撮りました。 抽水植物の近くを飛んでいたので、邪魔な植物が多かったのですが、なんとか邪魔物を写さずにすみました。

    2010年07月20日15時24分

    小人

    小人

    >ビートさん いつもコメントありがとうございます☆ 飛んでいるトンボを撮る時は、SSは320〜400くらいで撮っています。 特に理由はありませんが、そこそこの深度でISO200で撮りたいので。 ピントが合うか、トンボがいなくなるまで帰らないつもりで粘りました。

    2010年07月20日15時26分

    Tossyi

    Tossyi

    飛行姿も背景もピントも素晴らしいです、 エゾトンボは見た記憶がありませんが、これも局地的な生息になっているのでしょうね?

    2010年07月24日22時40分

    小人

    小人

    >Tossyiさん いつもコメントありがとうございます☆ このトンボは水が流れ込む湿地に生息しています。 林と隣接している湿地だと、朝早く行ってみると出会えるかもしれませんね。

    2010年07月28日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小人さんの作品

    • 田んぼの風物詩〜アキアカネ〜
    • アサギマダラ
    • センチメンタル
    • ナツアカネの連結産卵
    • トンボの覇者
    • クリスタル・アイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP