写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

蒼く、そして蒼く

蒼く、そして蒼く

J

    B

    木々の隙間の日陰から撮影したら、 かなり蒼くなってくれました。 CPL使用。 多いかぶさる葉のシルエット 蒼に溶け込んでいく影 鏡の水面

    コメント27件

    タッポッポ

    タッポッポ

    美しい映りこみですね。CPLフィルターも効果的なのでしょうね。 朝から良い景色が見れて幸せです。

    2010年07月15日08時07分

    Gie

    Gie

    うわあ!ほんと美しい蒼!! たまりませんねー、この色は!

    2010年07月15日08時43分

    hisabo

    hisabo

    写り込みの方が濃い色になるんですよね。 それにしてもの凄い蒼です。

    2010年07月15日11時43分

    苦楽利

    苦楽利

    湖面のブルーの色が本当にすばらしいです。シルエットになった木が湖の静けさを語ってくれているようです。

    2010年07月15日12時33分

    乱反射ガール

    乱反射ガール

    蒼のグラデーションが水面に綺麗に写る世界。 やっぱり自然湖は不思議な場所です。

    2010年07月15日12時54分

    ネイル

    ネイル

    どこが境い目かわからないくらい、鏡のような美しい水面ですね! 映り込んだ空の部分の色合いが特にキレイです!!

    2010年07月15日14時15分

    morikei

    morikei

    透明感のある素晴らしい作品ですね! 静寂感、緊張感、そんな張り詰めた雰囲気もあって良いですね!

    2010年07月15日18時25分

    Usericon_default_small

    見た瞬間「Quiet Lake・Debut」を思い出しました。 鮮やかな青ですねー。 でも青の部分より緑の映り込みの部分が好きだったりします。 きれいです。

    2010年07月15日20時59分

    soranopa

    soranopa

    タッポッポさん  朝から見て頂きありがとうございます。  出勤前のわずかな時間を使ってアップしていました。  フィルター効果結構あると思います。  撮影した場所が、木立の中の暗い所からだったのが一番効いているかもです。

    2010年07月15日22時24分

    soranopa

    soranopa

    Gieさん  いつも見て頂きありがとう。  幻想的な場所でした。  近いうちに、また行ってみたい所です。  秋はまた違う色を見せてくれるのかなぁとか考えると  楽しみです。

    2010年07月15日22時26分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん    いっしょに行った方も、呟いていました「映り込みのほうが蒼いな」  私も撮影しながら、そう感じていました。  カメラの液晶で見たほうが、もっと綺麗だったような、、、。

    2010年07月15日22時27分

    soranopa

    soranopa

    苦楽利さん  いらっしゃいませ  太陽の位置を考えながら、あっちに行ったり、こっちに来たり  いろいろ動いていました。  個人的にですが、右上の葉っぱのシルエットが好きだったりします。  コメントありがとうございます。

    2010年07月15日22時29分

    soranopa

    soranopa

    ヒラケゴマさん  自然湖は本当に不思議ですね、  枯れ木だって、生きていたものが土砂崩れで水没して  そのまま死んでしまったのに、存在感は素晴らしいし、、、。  また、紅葉の時期になったら行きましょう。

    2010年07月15日22時31分

    soranopa

    soranopa

    ネイルさん    いらっしゃい、コメントありがとうございます。  写した本人が、パソコンで確認しても境界が良くわからないぐらいでした。  他の写真もそんな感じで、  ここは、素晴らしい場所です。  案内してくれた方に、感謝ですね。

    2010年07月15日22時33分

    soranopa

    soranopa

    morikeiさん  静かで、神秘的な湖でした。  カヌーを使えば湖にさらに奥まで行けるようです。  別の意味で、緊張感が、、、熊に注意みたいでした。

    2010年07月15日22時34分

    soranopa

    soranopa

    鮎夢さん  いえいえ、みなさん凄いの撮影されているので、、、。  私の腕ではなくて、場所が良かっただけです。  次回行った時は、もっとやってみたいこともあります。  紅葉するのかなぁとか、、、。

    2010年07月15日22時37分

    高井 スグル

    高井 スグル

    CPLが抜群に効いてますね! 蒼色がお見事です!

    2010年07月15日22時39分

    soranopa

    soranopa

    犬さん  最初の一枚を思い出してくれてありがとうです。  自分では、あの時の感動は買ったばかりのカメラで撮影だったので、  5Dでも買わないと、あの感動は味わえないかも(笑)  これ、長時間露光の時に、マニュアルフォーカスにして、手振れ補正オフにして  戻すの忘れて、オートフォーカスになっていると思い込んで撮影しています(笑)  少しピントが甘い気もしますが、ピンぼけじゃなくて良かった(笑)

    2010年07月15日22時40分

    soranopa

    soranopa

    高井 スグルさん  コメントありがとうございます。  最近は、CPLは常時付けっ放しに近い状態だったり(笑)  あとで、フィルターもはずして撮影していたりするのですが、  やっぱり、空よりも水面が蒼くなりました。  一番効いたのは、撮影していた位置だと思います。  

    2010年07月15日22時43分

    ronjin

    ronjin

    湖面の写り込みが素晴らしいですね。

    2010年07月17日19時54分

    白狐©

    白狐©

    まさにDEEPブルー。 この写真は凄いです!!!

    2010年07月18日12時44分

    soranopa

    soranopa

    ronjinさん  素晴らしく景色が良いところでした。  遠くの方で鴨が着水しそうだったので、  景色とからめてみるはずが、撃沈されました(笑)

    2010年07月19日14時53分

    soranopa

    soranopa

    katopeさん  朝とハンドルネームが変わってますが、、、。  大丈夫ですか?  ここは、昨日行った高ボッチで逢った老齢のカメラマンさんから  聞いた情報もあって、絶対にもう1回は行くつもりです。

    2010年07月19日14時54分

    soranopa

    soranopa

    リクオさん  ありがとう。  悔やまれるのは、いくら景色が綺麗でもヤリイカが住んでいないことです。  新鮮なイカ食いてぇ(心の叫び)

    2010年07月19日14時56分

    asuka

    asuka

    とても すてきです。 湖面が 鏡のように 波がなくて綺麗ですね。 見とれてしまいます。 神秘的です。

    2010年07月24日19時20分

    soranopa

    soranopa

    asukaさん  コメントありがとうございます。  ここは木曽の御岳の麓なのですが、街から少し離れていまして  普通の観光客の方は来ないので、静かでした。  いたのは、カメラマンが入れ替わりで8人弱。  良い所ですよ、機会があれば行かれてみてください。

    2010年07月25日00時43分

    sena

    sena

    はじめまして。こんにちは。 お邪魔します! 構図、色合い、そして何より不動の水面・・・ 静寂が保つ蒼のチカラを見させていただきました!

    2013年09月06日14時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 動
    • 30 minutes before sunrise
    • 浮遊
    • 晩秋の自然湖
    • 雨音が聞こえる
    • 静

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP