- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 小学校のシラン
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
西院春日神社に藤を見に行くついでに撮った、小学校の花壇 にあったシランです。意外に綺麗な花を付けてたので嬉しく なってしまいました^^
ファインダーあり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ シランってそんな短命だったんですね^^; 知りませんでした。 実はこの花、咲き始めでして、後日沢山の満開の花も撮る事が 出来たんです。とても幸運でありました^^ ニコン純正40mmなんですが、花の描写だけならタムキューに一 枚落ちる感じです。ですが軽量コンパクトでスナップにも向く 高い汎用性のお陰で便利使いしておりますね^^ タムキューよ りも寄れるのもメリットでしょうか^^ 発色は仰る通り、流石 は光学屋の純正といった印象です。
2017年05月03日13時48分
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ シランは適度な角度をつけて咲いてくれるので、立体感の表現は やりやすいですね^^ 花弁のヒダにピントがセオリーです。色も 良くて、好きな花のひとつでありますね^^ こういう素直な花に は好印象を抱いてしまいます。それでいて上品な色と形なので、 これは嫌いにはなれないですね^^
2017年05月03日21時21分
ねこまるる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ シランはヒダの部分が魅力的ですよね^^ しかもここにピントを 合せると写真の完成度が上がりやすいので、素直で良い花だと何 時も感じております。色も上品でいいですよね^^
2017年05月03日22時01分
ファインダーあり
ginkosanさん、こんにちは。 紫蘭の花の中は花が咲いて3日ぐらいすると花のふちが茶色く なってしまうので良いタイミングで紫蘭を撮影できてよかった ですね。 このマクロレンズの発色が私は好きです。
2017年05月03日13時39分