写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

湯壱郎 湯壱郎 ファン登録

桜前線を追って(その1)

桜前線を追って(その1)

J

    B

    関東圏の桜がピークを過ぎて1~2週間。桜前線を追って北へ向かいました。実はこれ、毎年やっている恒例行事で、今年は赤城周辺が見ごろを迎えていました。桜の名所でも何でもない超ローカルな桜を榛名山方面の山々と絡めて撮影してみました。

    コメント6件

    p-chan111

    p-chan111

    中心に家や山が見えたりして良いですね^ - ^

    2017年04月20日22時25分

    シュウ !

    シュウ !

    へぇ〜、いいですねぇ!! 自分は今年、桜にカメラを向けることは出来ませんでした... (>_<)

    2017年04月20日23時05分

    EXCEED BLUE

    EXCEED BLUE

    素敵な恒例行事ですね!! 桜の花はいつまでも見ていたい気分にさせてくれます(*´∀`*)

    2017年04月20日23時52分

    湯壱郎

    湯壱郎

    p-chanさま コメント有難うございます。 ローカルな雰囲気を出したかったので、家も残してみました。この下は地区のグラウンドになっており、それを囲むように多くの桜が咲いていました。地元の人は見飽きたのか、花見に来ている人は一人もいませんできた笑

    2017年04月21日00時14分

    湯壱郎

    湯壱郎

    Shuchangさま コメント有難うございます。 桜は、肉眼で見て美しいなと感じる事は多いのですが、カメラを向ける機会って意外なほど少ないですよね。撮影意義・テーマを見つけるのが難しい被写体なのかもしれません。黙って見て楽しむのが一番ですね!

    2017年04月21日00時18分

    湯壱郎

    湯壱郎

    EXCEED BLUEさま コメント有難うございます。 毎年、人の多い所から逃げて撮影を楽しんでいます笑。というより、人混みに分け入ってまで撮影したいと思わないというのが正確な表現かもしれません。おっしゃる通り、何回見ても、何時間見ても飽きない不思議な花ですね!来年も静かに楽しみたいと思います。

    2017年04月21日00時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された湯壱郎さんの作品

    • 桜前線を追って(その3)
    • 単独花見
    • 300を超える春
    • 脇役の桜
    • 1本で迎える春
    • 桜前線を追って(その2)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP