VOL
ファン登録
J
B
蔵出しです。横浜に向かう車窓から何気に撮影した大きな飼料タンク?ですが、HDRで面白い具合になったのでアップしてみます。(^^♪ いかんせんとっさの勢いで撮影しましたので被写体は斜めになりましたが、怪我の功名で「斜塔」感が良いかと(笑)
>BUNさん いいすか、マジでいいすかぁ・・・笑(^^♪ BUNさんに造形物を褒めて頂けるというのは、凄く励みになります。(^^)v 斜め、怪我の功名ですね。^^ ついにPhotomatix Pro3 行かれますネ。後押し致します。笑 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月04日01時07分
湾岸道路の旧日本鋼管扇島工場辺りでしょうか。 車中からのショットは驚きです。 確かあの辺りだと時速100km位出ているので、ある意味すごいですよ(ノ゚ο゚)ノ 「斜塔」のネーミングもGOOD!です。
2010年07月04日09時04分
これ、面白いわ~。 HDRの効果でとても素敵な雰囲気に仕上がっていますね。 きっと逆光(?)なはずなのに タンクがちゃんと描写されてて背景が輝いている… こんなん、画像編集中に思わずニマって笑ってしまいそう(笑) HDRズルイです。めっちゃ欲しいです。
2010年07月06日01時55分
>tomcatさん 失敗作もアップ出来るものになりました。爆(^^ゞ お蔵入りも見直しとリメイクで面白いものがありそうですヨ。 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月06日23時46分
>シーサンさん その場所で合っていると思います!(^^♪ 手前の木々は流れていますネ。ホントそう言われれば結構撮れたかも・・・です。(^^ゞ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月06日23時47分
>Tateさん 僕も後でこの写真を見たとき、階段の大きさから、かなり巨大なタンクなんだと あらためて驚きました。 こんなところを上る辛さと高所恐怖症の方は足がすくむでしょうね。笑(^^ゞ コメントありがとうございます。
2010年07月06日23時50分
>KenGooさん まさにおっしゃる通りです。(^^♪ 日の当たらない写真も、お化粧をしてあげれば、お城の舞踏会に出席できますネ。(^^♪ お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月06日23時56分
>Riskyさん そう言われてみたら、ホントに前進してきるようにも見えます!(^^♪ 左側にある前方の木々が流れているので、その効果ですね。 面白いポイントを見つけて頂きありがとうございました。
2010年07月06日23時59分
>鮎夢さん 僕も後から気づいたのですが、凄く巨大なタンクなんですね。(^^♪ おっしゃる通り、HDR効果の面白い背景色になり、この斜塔を盛り上げてますネ。 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月07日00時01分
>不出来なパパさん いや~凄く嬉しいお言葉を頂き励みになります!(^^♪ 超お気に入りにですかぁ、バンザーイ(^^)v お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月07日23時08分
>ぢゃが~さん HDRで迫力というか存在感が出ました。(^^♪ 失敗と思った傾きも、斜塔にする事で意味が生まれました。 お褒めのコメントありがとうございます。
2010年07月07日23時24分
たしかピサの斜塔はだんだん真っすぐになってきたので、ワザと斜めにするとか行ってませんでしたっけ。 随分昔の話だったかな? 魚眼にHDR。楽しそうですね~^^
2010年07月10日22時00分
>katopeさん PHOTOHITO始めた頃から、あれ欲しい、これ欲しい、あれもやりたい~なんて言ってきましたが、 年月をかけて願いが一つずつ叶ってきました。(^^ゞ 次はフルサイズですが、これはしばらくムリですね。もしかしたらず~とムリかもです。笑 コメントありがとうございます。
2010年07月11日01時22分
>np&ym&rcさん rcちゃん、すごく かっこいい おへんじ ありがとうございます!(^^♪ まほう とどきましたよ! あさ おきたら きむたく になってました!うれしかったです。(笑)(^^ゞ
2010年10月17日23時24分
BUN
いいですよまじで^^斜めってるのいいですね。 そしてHDRさすがですね。さっきPhotomatix Proの 海外版を安いので買おうとしましたが、わけわからなくなって 断念しました…ちょっと高いですが日本語版買います('-')
2010年07月04日00時42分