写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

Blue-Black

Blue-Black

J

    B

    コメント13件

    イブA錠

    イブA錠

    海への映り込みがとても綺麗です。 勉強になります。 荷役待ちなのか貨物船が何隻も港近くに停泊してますね。

    2010年07月02日19時59分

    hisabo

    hisabo

    EXIFデータを見ると、以外に明るいのでしょうか。 良い構図にしっかりした描写が良いですね。 船の灯りの海面への映り込みが素晴らしくクリアです。

    2010年07月02日21時39分

    brownie

    brownie

    ロシアあたりに向かう船なのでしょうか? 船の明かりが海面に美しく映り込んでいますね。

    2010年07月02日23時37分

    VOL

    VOL

    綺麗な光と青い世界ですね。とても上質感があります。 素敵な光景です。 パナマ船ですね。「PANAMA」と聞くとすぐに「Van Halen」を連想します。(^^ゞ

    2010年07月03日07時46分

    Usericon_default_small

    *&y

    カッコいいですね♪ 水面に写り込むライトがまたステキです。

    2010年07月03日10時45分

    倉岡銀二郎

    倉岡銀二郎

    青い瞬間が素敵です・・・♪

    2010年07月03日11時25分

    tomcat

    tomcat

    写りこみのゆらゆらが良い感じです!

    2010年07月03日15時09分

    kenz

    kenz

    イブA錠さん  いつもコメントありがとうございます☆ えへへ、、、いつもの貨物船です! 日没後の蒼い世界と船の灯りと写り込みが綺麗だったで、one shotです^^ この時期、仕事帰りでもこれくらいの明るさがあるので、助かります! hisaboさん  いつもコメントありがとうございます☆ そうですね、マニュアルで撮ってますので露光補正は0になってますが、 ほぼ写真通りくらいか、もう少し明るかったかなぁ、って感じでした。 海面の写り込みを強調したくて、このSSとISOを選択してみました^^ brownieさん  いつもコメントありがとうございます☆ そうですね、ここからの貨物船の多くが大連行きだと聞いたことがありますので ひょっとするとそちら方面かもしれません。 海のユラユラ灯り、、、私も気に入ってます^^ VOLさん  いつもコメントありがとうございます☆ えへへ、、、おっしゃるとおり蒼色と船の灯り、その写り込みが綺麗だと思い、 one shotです^^  う~~~、上質感がある、だなんて そんなぁ 嬉しい^^ しばらくは海シリーズが続きそうです、、(えっ、もういいですか^^;)

    2010年07月03日16時27分

    kenz

    kenz

    清水清太郎さん  いつもコメントありがとうございます☆ えへへ、、、そうですね、私直球勝負がほとんどで、たまに変化球投げたくて やってみるんですけど、大部分がワンバウンドか、暴投なんですよ~~^^; でも、お言葉嬉しいです! *&yさん  いつもコメントありがとうございます☆ えへへ、、、水面への写り込みがワンポイントだと思って撮ってみましたが 如何でしたでしょうか^^  会社帰りに潮の香りをいっぱいに受けながらの撮影でした! 倉岡銀二郎さん  コメントありがとうございます☆ この蒼い時間て、日没後30分前後に現れますが、以外に短いんですよね。 でもこの色大好きなんですよ~ぉ^^ 勤務先からの帰り道にある港なんですが、今はちょうどいい時間にこの前を通ります。 tomcatさん  いつもコメントありがとうございます☆ えへへ、、、写り込み褒めて頂き嬉しいです! あまり露光時間が長くなるとユラユラ感がハッキリしないんで、 ISOを上げてSSを抑えて撮ってみました^^

    2010年07月03日16時27分

    A-3

    A-3

    こういう色合い、大好きです。 波に映る光って、写真にしてみるとバランスが悪くなったり、 ギラギラになりすぎちゃったりでなかなか難しいですが、 これは上品でいいなぁなんて思います。 港っていいなぁ・・・。

    2010年07月05日02時33分

    kenz

    kenz

    A-3さん  コメントありがとうございます☆ SSが1/4だったんで、キツすぎずボヤケずに写ったのかもしれませんね^^ 直江津港は特別大きな港ではないんですが、 佐渡行きのフェリーターミナル、ガントリークレーンのあるコンテナ埠頭、 普通の貨物埠頭、小さな漁港からなってます。 その昔は北前船の中継地として栄え、かの上杉謙信が莫大な富を得たそうです。

    2010年07月05日19時15分

    むむのすけ

    むむのすけ

    素晴らしい! とても癒される光景です。 何事もけつの感じは絵になりますね~ けつフェチの私にはたまりません。^^

    2010年07月11日10時12分

    kenz

    kenz

    withさん  こちらにもコメントありがとうございます☆ 蒼い時間を狙って、会社近くの直江津港へ行ってみました。 ここの埠頭からは中国やロシアへ向けていろんなモノが輸出されてます。 けつフェチ、、、、、もしかしたら私もそうかも^^;

    2010年07月12日07時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 飛氷 (ひひょう)
    • An instant
    • The sound of stillness
    • ふ り そ そ ぐ
    • 秋色ストリート
    • 北帰回廊 ―corridor to the north―

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP