- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 植物園のスノードロップ
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都府立植物園からです。花壇に植えてあったスノー ドロップですね。やたら低い位置に咲いてたので、腹 ばいに近い状態で撮影しました^^; このカメラ、バ リアングルが付いてないのでこういう時に不便です。
pandaz様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ D5300 ですかぁ、確かにバリアングルは水路の際に咲く花とか撮るのに 便利そうだなぁと思う時もあるのですが、そんなシチュエーションって 意外と無いんですよね^^; カメラは丁寧に扱う方ですが、バリアング ルのような出っ張りは破損の元だとの発想もあったり致します。痛し痒 しですねぇ^^; やっぱりここは思い切って「人前でも腹這いになれる 勇気」を培う方がカメラマンとして格好良いかもです。
2017年03月27日13時53分
kunk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お志が高いですね! 眩しくて直視できない感覚になりました^^ スノードロップ、何時もは信州にある親戚の家の庭でビニール シートを敷いてから腹這いで撮ってたのですが、植物園とかの 人目のある所では半端な姿勢で撮っておりました。恥ずかしい と感じるのは多分最初だけだと思いますし、自分ももうちょっ と頑張ってみます^^
2017年03月27日16時04分
Byco様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何時もは信州の山国でGWに撮ってる花ですので、近畿だと 今時分に咲くんだなぁと変な感想を抱いてしまいました^^ 早春に咲いてますと清々しさが全然違いますね^^
2017年03月27日16時53分
関節のパニック様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は始めてこの花を見た時は、森の妖精のランプかと思いましたです^^ 蛍、いいですねぇ^^ 上級の精霊が蛍に変化したっぽい容貌です^^
2017年03月28日09時30分
ginkosan@静養中
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 人のほとんど居ない所なら気にせず這いつくばってしまうのですが、 植物園のような人目がございますと、やっぱり厳しいですね^^; 腹這いになる事自体が滅多にないので、バリアングル欲しいと思う 事も少なく、つい買い替えを躊躇してしまっております^^;
2017年03月27日12時46分