- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 植物園の福寿草
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都府立植物園からです。春の花が雑多に植えられてる一角 に咲いていた福寿草ですね。この一角は何故か花とかの扱い がぞんざいで、植物園らしくない感じがしました。背景の茶 色の物体は朽木です。
ばいあん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この花壇?、何故か春の花が各種ゴチャゴチャに植えられており まして、有るものは利用せねばと思い、構図の安定のためにも右 下に紫の花を配してみました^^ 意外にすっきりまとまってくれ て安心しましたです^^
2017年03月23日14時50分
関節のパニック様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 植物園は植物が本業なせいか早咲きが意外に多いんですが、 春を先取りしたって感じで嬉しかったですね^^ 学生さん も卒業のシーズンなんですね^^
2017年03月23日17時59分
ginkosan@静養中
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そういえば自分が福寿草を始めて見たのは信州の山深い里でありました ですね。文字通り雪を割って生えてきておりました。寒さに強い花だと 思ってましたが、ご覧になられた事が無いとは意外でございます^^;
2017年03月23日13時59分