写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

これなら使えるのでは

これなら使えるのでは

J

    B

    ないでしょうか。昨日Marshallさんにレデューサ入れたらと言われて、考えてもいなかったけどWO3などの手持ちレデューサを色々試してみたのでした。しかし接続リングがないし、諦めたところでクローズアップレンズの存在を思い出しました。しかも径がヘリコイドの出口とピッタリ同じだったので、そのまま装着。あとはレンズ径からAC closeupの径まで落とすだけです。ヘリコイドのみ、延長筒なしで近くから無限遠までピントが来ます。

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    適当に調べて計算したら焦点距離140ミリ前後まで落ちていると思われます。クローズアップレンズはNo5を使ってます。

    2017年03月14日20時13分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 これはすごいです。くっついていますね。 いろんなリングを組み合わせてこんな具合にできるなんて尊敬します。

    2017年03月14日20時38分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 こちらは先日の不格好なのより構成自体は単純でレンズ→M43/52ステップアップ(だったかな?)→ACクローズアップ5番→M52/42ヘリコイド→M42/ソニーEマウントアダプター でつながってます。先日のごちゃごちゃしたステップアップ・ダウンで距離を稼いだ部分と、M42延長筒がなくなって、長さもだいぶ短くなりました。

    2017年03月14日20時51分

    Marshall

    Marshall

    そうそう、クローズアップレンズは以前かなり作ったというか?弄りまくりましたからね。

    2017年03月14日23時49分

    yoshim

    yoshim

    こんばんは。まさかあの時は120年前のレンズのために使うことになるとは夢にも思いませんでした。でもレデューサっていう指摘は非常に的を射ていて、私は全く考えつかなかったのでありがたかったです。

    2017年03月15日00時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 実際には、、
    • Derogy Aplanat No.3+クローズアップ5番
    • お散歩2
    • 水仙
    • 久しぶりに
    • レンズ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP