富士川拾兵衛
ファン登録
J
B
この場所、やっと見つけました。 以前PHOTOHIOTO内でここからの富士山の写真を見てからいつかチャレンジしてみたいと思っていました。 今回は初めてだったのでロケハン感覚で。 またここも何度か通うことになりそうです。 苦労して覚えた場所は一回行けば行きかたは覚えちゃいますからね。
134さん、おはようございます。 この小屋はどうにもならない感じですね…。 それでも、これだけの景色に出会えたことが何よりの収穫です。 それと、ここに関しては134さんに感謝してます。 ありがとうございました。
2017年03月15日08時33分
ミケ48さん、おはようございます。 自分が行ったときはこんな感じでした。 ちょうど富士山も見えてましたからね。 確かに車を停める場所は苦労しそうな感じですよね。 そちらの情報もありがとうございます。 またここも通うことになりそうです。
2017年03月15日08時35分
くま子さん、おはようございます。 自分の地元にこんなスポットがあるとは思わなかったです。 ここもPHOTOHITO内で見つけたスポットですからね。 富士山と滝のコラボも結構珍しい感じです。 またここも何度か通うことになりそうな感じです。 四季を通じてどんな景色が見れるか、今から楽しみです。
2017年03月15日08時38分
さいぱんさん、おはようございます。 月明かりの明るい夜なんか面白そうですよね。 ただ…足場が狭いのでちょっと危険な感じもしますが…。 機会があったら自分もチャレンジしてみようかな。 まずはここから夕方の紅富士を狙ってみます。
2017年03月15日08時41分
オガっちさん、おはようございます。 そうですね。 我が家から車で40分くらいでしょうか…意外に近かったです。 ただ現地に着くまでの道の狭さには正直参りましたね。 それでも苦労の末に見つけた絶景ってやっぱりいいものですよね。 ここもこれから何度か通ってみます。
2017年03月15日08時45分
ミケ48
私も日曜日に行ってきましたが富士山は雲隠れ また、晴れた日にチャレンジします 新潟から来てた富士山写真家の方の話によると駐車は民家の塀(石垣?)沿いは迷惑駐車になるようで下流の方の広場がいいようです(*^_^*)
2017年03月13日22時06分