写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

レンズ

レンズ

J

    B

    先ほどの最古?かも知れないレンズです。見ての通りヘリコイドもないのでこのままではカメラにつかないどころかピントが合いません。なので延長筒とヘリコイドを取り付けて、最短撮影距離を稼ぐためステップアップ→ステップダウンリングで数センチ稼いだりして無理矢理使用しました。延長筒を、あと数センチ長くしたらもうちょっとスマートにいけたと思いますが、都合よく径の同じ延長筒が転がっていませんでした。

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    うわ〜っ!これはすごい! 想像をはるかに超えるものでした(笑)

    2017年03月12日22時13分

    yoshim

    yoshim

    斜め上をいってたでしょ(笑)

    2017年03月12日22時15分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    よくまあ、こんなのを取り付けようと考えましたね(笑) yoshi-tamさんのチャレンジ精神に頭が下がります。

    2017年03月12日22時18分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    風格のあるレンズですね!

    2017年03月12日22時19分

    yoshim

    yoshim

    全くですが、ebayってこういうのが実はいくらでもあるんです。値段もぴんきりですが、一応初心者なので定評の有りそうな売り手から購入しました。でも取り付け自体は、今回偶然径があったからそう感じたのかもしれませんが、天体写真のほうがシビアです。

    2017年03月12日22時22分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 実は写りとか言うより見た目で欲しくなってしまいました。レンズ自体はともかく、延長筒などで長々とつけてしまうので、カメラに取り付くと相当格好悪いです。焦点距離が200ミリ以上あるので、この後ろに大体20センチ位の筒がつく感じになります。

    2017年03月12日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 最古?
    • Derogy Aplanat No.3+クローズアップ5番
    • 実際には、、
    • これなら使えるのでは
    • Derogy Aplanat No.3+クローズアップ5番
    • お散歩1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP