ことだま
ファン登録
J
B
1924年に建てられた、都内の木造駅舎としては最古のものだとか。その建替え工事が始まったと聞いたので撮りにきた。
旅鈴さん、まさかの新築っぽいですね。参拝客日本一の明治神宮表参道に原宿竹下通り、代々木公園と休日の度に小さな駅舎が悲鳴を上げてますもので。 一方駅舎残して要望も強く、どうするのかなあという感じです。
2017年03月12日16時55分
すっきりとしたいい感じの駅舎ですね。 東京は空襲で焼け野原になってしまったので、こういうものは残しておいた方が良いと思いますが、上手く利用しないと維持管理が大変ですから、知恵の絞りどころでしょう。
2017年03月13日20時43分
企迷羅鼠さん、今のところ新駅舎を隣に建てることと、2020年までは旧駅舎は残す。までしか決まっていないようですね。当事者でないと分からない事情があるでしょうから、仰る通り上手に残せる手段を見つけて欲しいなあと部外者としては思っています。
2017年03月13日22時44分
旅鈴
素敵な建物ですね。ドイツのFachwerkhaus(木骨組家屋)に似ています。建て替え工事って、まさか新築になるのではないでしょうね。
2017年03月12日15時15分