写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

去り行くもまた 去り行くもまた ファン登録

inspire~夜空の青の微分

inspire~夜空の青の微分

J

    B

    この写真は ネットで知った短歌「問十二、夜空の青を微分せよ。街の明かりは無視してもよい」 北川 天華 に感銘を受け題材にさせて頂きました(現像時 色温度を下げております)

    コメント21件

    冬の大三角

    冬の大三角

    詩と映像の世界の融合,すごいですね。

    2017年03月06日20時21分

    岩魚

    岩魚

    自然の造りだす情景には人知は及びませんね…(^.^) 夜の撮影かと思わせる描写、お見事です…(^.^)

    2017年03月06日20時26分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    冬の大三角 さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き恐縮です(^-^) この短歌は ネット上で話題になったようですが 作者のプロフィールと短歌の難解さから解釈が イロイロあるようですね 不本意ながら 夜の撮影では有りませんが 画面構成の都合上 昼間の撮影で色温度変更となりました 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧いただきありがとうございます

    2017年03月06日21時28分

    kuriring8

    kuriring8

    月明かりの中で長時間露光したような色合いがいいですね。 月明かりを積分したら…? ^^

    2017年03月06日21時03分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    岩魚さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き恐縮です(^-^) 題材とさせて頂いた短歌の持つ数学的雰囲気から対称な画面構成とし、「夜空の青を微分せよ」から太陽と海面の写り込みで 強調された星(夢や希望)を、 そして「街の明かりは無視してもよい」から 海面の岩を暗く入れて 周囲や世間体に囚われてはならぬの意味を込めてみました 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧いただきありがとうございます

    2017年03月06日21時44分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    kuriring8 さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き恐縮です(^-^) 微分すると~コントラストを上げるのに近い処理だそうですから 黒地に白の日の丸状態が想像されます アハハ ネットで話題になり 今回の題材とさせて頂いた短歌は 作者が高校時代のモノだそうですが その感性に脱帽です 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧いただきありがとうございます

    2017年03月06日22時01分

    イルピノ

    イルピノ

    オールブルーの世界、とても神秘的で素敵な作品ですね(^^

    2017年03月06日22時50分

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    吸い込まれそうな青。。 美しいですね☆ 静かな波の音を聞きながら 詩の朗読 聞けたら素敵ですね(*^^*)

    2017年03月06日22時53分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    イルピノさん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き恐縮です(^-^) 非現実的な写真ですので 趣向に合わず拒絶されてしまうかも~と思いながら投稿致しました 題材とさせて頂いた短歌の世界観の解釈も異なっているかも… 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧いただきありがとうございます

    2017年03月07日07時24分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    ぽり、さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) この短歌は 解釈が諸説あるようですが 私には 夢や希望を見失いそうな彼氏or自分への 優しさを詠んだ短歌のように感じられました 一見 冷たく温かみに乏しいのですが 内面にある確信?をどう画にするべきか 未だに悩んでおります 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月07日18時53分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    九転十起 さん:ご訪問&コメントありがとうございます お仕事ご苦労様です(^_^) おっしゃる通りかも知れませんね 問題集では無く 短歌ですので ツッコミは… 作者が京大一年生の時 に高校時代に詠んだこの短歌を発表されたそうです 私はそれに驚きました〜 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月07日18時53分

    photo@fukkey

    photo@fukkey

    男鹿半島 いいですね。

    2017年03月07日19時23分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    写真が趣味の館長 さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き励みになります(^_^) 冬場は訪れる人も少なく 風景独り占め状態ですが 撮った写真を見るたび もっと腕を上げねばと痛感しております 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月07日19時51分

    夢空.*・

    夢空.*・

    はじめまして^^ たくさんのお気に入り登録ありがとうございますm(*_ _)m 素敵なお写真が沢山ですね(*^^*) 勝手ながらファン登録させてください!! よろしくお願いします♪

    2017年03月08日19時34分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    yuka さん:ご訪問&コメントありがとうございます あたたかいお言葉頂き励みになります(^_^) 当方 スローペースの投稿ですが よろしくお願い申し上げます 寝室に飾って ただボーッと見ていられるような写真が撮れたらいいなぁ〜と思っております ジミな写真ばかりですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月08日19時59分

    うずらん

    うずらん

    はじめまして! お気に入り、ファン登録までありがとうございました‼︎ こちらヘッポコ写真ばかりでお恥ずかしいのですがよろしくお願いしますm(__)m 素晴らしい作品、楽しみとともに勉強させていただきます‼︎

    2017年03月09日09時44分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    うずらん さん:ご訪問&コメントありがとうございます ご丁寧なコメント恐縮です(^_^) こちらこそ ヘッポコ&スローペースでの投稿ですが よろしくお願い申し上げます ジミな写真ばかりですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月09日12時27分

    タケセブン

    タケセブン

    トレンド入り、おめでとうございます(^^)/

    2017年03月09日18時48分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    タケセブン さん:ご訪問&コメントありがとうございます 皆様の あたたかいポチを頂き励みになります また お目にとまれる写真が撮れたらいいなぁと思っております ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月09日18時55分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    白狼 さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたい お言葉頂き励みになります(^_^) あのピアノソナタの 複雑な感情に通じるなら光栄です 題材とさせて頂いた短歌を 勝手に深読み解釈した 写真ですが 届けたいメッセージを写真にするのは難しいですね 稚拙な写真ですがお目にとまれて嬉しいです ご覧頂きありがとうございます

    2017年03月30日15時39分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    ともぞ Sugar さん:ご訪問&コメントありがとうございます ありがたいお言葉頂き励みになります(^_^) 実は… 夕刻の太陽の写真の ホワイトバランスを下げて作ったモノなんです ネットで知り感銘を受け 題材にさせて頂いた短歌を自分なりの解釈で 色々撮っていくうち この写真に行き着きました あくまでも 個人的な解釈とご理解頂ければ幸いです 当方 稚拙な写真ばかりですがお目にとまれて嬉しいです スローペースでの投稿ですが よろしくお願い申し上げます ご覧頂きありがとうございます

    2017年04月04日00時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された去り行くもまたさんの作品

    • 激情…
    • 川岸にて…源兵衛川
    • 落椿…  櫓山荘にて
    • 杏子の実る頃ろ…
    • morning…
    • 梨の花に出会いました…

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP