写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おにころん おにころん ファン登録

宝厳寺本堂(琵琶湖に浮かぶ竹生島より)

宝厳寺本堂(琵琶湖に浮かぶ竹生島より)

J

    B

    西国三十三所観音霊場の第30番札所の宝厳寺がここにある。 観音霊場ですから、当然、観音様が本尊。が、この本堂に安置されているのは弁才天。観音様は今、工事中の観音堂に安置されている。何かおかしい。 もともと竹生島神社と宝厳寺は、神仏習合で同一のものだった。明治の神仏分離令に際して2つに分離され・・・ 調べたらややこしい話がいっぱい出てきたが以下、省略w 撮影時に僕が思ったことは、少し古いけどオレンジ色のお寺っていいなってだけですから。

    コメント3件

    おにころん

    おにころん

    AOI-MORIさん、コメントありがとうございます。 そうですね。歴史もありますし。 名前からしてすごいですね。宝、厳って。

    2017年02月17日23時23分

    たぬきぽんぽん

    たぬきぽんぽん

    ファン登録ありがとうございます。 船でしか行けないお寺はロマンですね。 日光の東照宮と輪王寺、二荒山神社も元は一体でした。 昔は細かい事に拘らなかったのでしょう。 唐門が国宝で記憶の片隅にありました。

    2017年04月03日19時02分

    おにころん

    おにころん

    たぬきぽんぽんさん、コメントありがとうございます。 記憶の片隅にあるということは、かなり前に行ったことがあるってことでしょうか。 唐門は残念ながら工事中でした。シートもかぶってて外見が全く分からない状態で。 一度は行ってみたいと思いますが二度は行こうとは思わないでしょうし、ホント残念でした。

    2017年04月03日21時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおにころんさんの作品

    • 夕焼け空に想う
    • のと鉄道は春爛漫
    • 2つの穂高連峰
    • 夏色のミラクル
    • 鈴鹿の森の蒼い夜
    • 短足になった百選滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP