写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小人 小人 ファン登録

サイボーグ

サイボーグ

J

    B

    ミヤマカワトンボです。 翅まで金属のように輝いています。

    コメント13件

    Usericon_default_small

    atsushi

    いい金属光沢ですね~

    2010年06月20日19時29分

    Tossyi

    Tossyi

    ミヤマカワトンボ初めて見ました。 頭から尻尾に至るまで見事にに描写され、 トンボの不思議を思わずにいられません。

    2010年06月20日23時15分

    小人

    小人

    >atsushiさん いつもありがとうございます☆ カワトンボ系のトンボは金属光沢が美しいですよね。

    2010年06月21日10時52分

    小人

    小人

    >ビートさん いつもありがとうございます☆ 石の上にいるので目立つんですよね。鳥に狙われやすそうなんですが。 昆虫は不思議ですよね。

    2010年06月21日10時53分

    小人

    小人

    >Tossyiさん いつもありがとうございます☆ ミヤマカワトンボは川の上流にいるトンボです。 今の時期に上流に行くと、大抵の川で見ることができますよ。

    2010年06月21日10時54分

    小人

    小人

    >鮎夢さん コメントありがとうございます。 光が上手く当たってくれたおかげで、良い光沢を出せました。 実物はとても綺麗なトンボですよ。

    2010年06月21日10時54分

    ニクマル

    ニクマル

    このトンボ好きです 良く晴れた日の岩の上に写る、透けた羽の色がたまらなくいいんですよ!

    2010年06月21日22時57分

    Trevor

    Trevor

    羽までメタリックですごいですね SF映画で、監視カメラをつけて飛んでいそうです

    2010年06月22日00時22分

    小人

    小人

    >ニクマルさん いつもコメントありがとうございます☆ この翅は様々な角度から、綺麗な色合いを出してくれますよね。 大きいところも、被写体として凄く助かります。

    2010年06月22日20時48分

    小人

    小人

    >Trevorさん コメントありがとうございます☆ SF映画に出たらかっこいいでしょうね。 メタリックな質感が他のトンボには無いので、夏になるといつも見に行ってしまいます。

    2010年06月22日20時48分

    α男

    α男

    チタンを焼いたようなこの光沢何ともいえんです。 素晴らしい一枚です。

    2010年09月03日20時31分

    小人

    小人

    >α男さん コメントどうもありがとうございます☆ このトンボは初夏になると、川の上流でたくさん見ることができます。 機会があれば、是非会いに行ってみてください。

    2010年09月04日15時18分

    小人

    小人

    >jungle-starさん コメントどうもありがとうございます☆ ミヤマカワトンボは光沢が綺麗です。7月頃に川の中、上流に行くと、ほとんどの川で見ることができますよ。

    2011年08月21日23時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小人さんの作品

    • 耐え忍ぶ雨
    • 石のフリして三年
    • だって、お腹すいたんだもん…
    • むしゃむしゃ
    • トンボの覇者
    • センチメンタル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP