写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

嵐山散歩3

嵐山散歩3

J

    B

    ネタ&記録写真で恐縮です^^; 嵐山のお土産物屋さんで撮影 しました。写真の少女はアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の 主人公、鹿目まどかですね。まさか嵐山で出会えるとは思わず、 咄嗟に撮影致しました。日本文化の本流の中心地でサブカルチ ャーの見本みたいな看板とは恐れ入りました^^ アニメ文化も 一昔前とは比べ物にならない位、勢力を伸ばしてますね。

    コメント16件

    kunk

    kunk

    素敵な店先ですね。 すぐ入っちゃいます(^^)/ 2Fカフェに行きたいです。

    2017年02月02日15時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kunk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう所では浮きがちなアニメのポップが意外に馴染んでた のに面白みを感じての撮影でございます^^ 嵐山はカフェの質は高いと思います。若い女性が大挙押し寄せ てくる土地柄ですので、不味い店は淘汰されるからなんですね^^

    2017年02月02日15時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こうして写真の題材にしといて何なんですが、魔法少女まどか☆マギカ って有名で人気がある割りにそれほど面白くはないですよ(苦笑)。 一応通して見たのですが、最終回に大きな仕掛けがあるので、一度通し て見てみる必要があるんです。二周目からの方が面白いと思いますが、 未だに一度見た切りです^^;

    2017年02月02日16時30分

    THUMB

    THUMB

    この絵からは想像出来ない結構カオスな作品ですよねw 京都アニメーションも有名ですし、京都でこの様なコラボも面白いですね♪

    2017年02月02日17時46分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    THUMB様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 可愛らしい絵柄で残酷な現実と戦うってのは型破りで、なかなか やるなぁと思って見ておりましたですね^^ あと脚本が凄く良か ったですが、残念ながら好みには今一合いませんでした^^;  京アニの京都の聖地は何箇所か行ったのですが、聖地巡りの人も 結構いて、強い人気を感じましたです。京都ってアニメの舞台に なる事が結構あるので、いずれ取り上げたいですね^^

    2017年02月02日19時24分

    岩魚

    岩魚

    お店においてあるものも可愛いものばかり、男でも覗いてみたくなりますね…(^.^)

    2017年02月02日21時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日本のアニメ文化って今や世界的に人気がございまして、国内に おきましても日本のメインカルチャーの中心とも言っていい嵐山 にまで進出してる事に少々驚きまして、写真にした次第です^^ 特にこのアニメを云々する意図はございませんので、写真を楽し んで頂ければ幸甚でございます^^ それにしても意外に風景に馴染んでたのは驚きでしたね^^

    2017年02月02日22時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 岩魚様もご覧になったかもですが、嵐山の土産物屋はレベルが 高くて、全部のお店を覗いてみたくなりますね^^

    2017年02月02日22時42分

    Binshow

    Binshow

    京都の景色楽しみに拝見しています。大分昔に行ったので雰囲気が随分変わったなと感じています。

    2017年02月03日08時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Binshow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そうですね、陳列してる商品やポップなどのせいで雰囲気は昔と随分違って きてると思います。大昔から変わってない社寺との比較で、ギャップを感じ る事も多いですね。お土産物屋さんは現代に生きてる感じがしますが、社寺 は不滅を目指してるともとれて、その差異が京都って街を特徴付けているの かもしれません^^

    2017年02月03日11時17分

    yosshy99837

    yosshy99837

    たしかになぜここで・・・って感じですね(^^)

    2017年02月03日23時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    yosshy99837様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このポップは結構風景に馴染んでたので最初気付かなかったのですが、 近付くと嫌でも目に入ってきましたね^^ 嵐山でアニメ文化を拝める とは意外で、こういうのは寺町界隈の仕事かと思ってました^^

    2017年02月04日00時49分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    日本を訪れる外国人にも、アニメから日本に興味を持った人が増えてきているようですからね。

    2017年02月04日22時08分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    谷口タカヲ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そうですね、そういう人らは世界中で増殖しておりまして、 日本政府の政策とかもあって来日する人が増えてますね^^ 喜ばしい事だと感じております。

    2017年02月04日22時28分

    こがしぃ

    こがしぃ

    もう5,6年前ですか… 時の経つのは早いものです

    2017年02月07日06時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こがしぃ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このアニメ、そんな前にブームになってたんですね。実は 最近ネットのおすすめを見て視聴したので、何となく最近 のアニメだと思ってました^^; 今でも人気ですよね^^

    2017年02月07日10時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 冬期休暇中
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 梅宮大社・楼門より

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP