- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- キモノフォレスト4
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
嵐電・嵐山駅のキモノフォレストの参道です。夜景が定番ですね。 この龍の珠のオブジェは参道の一番奥にあるものです。紅葉期と いう事もあって人が多くて撮影は結構大変でした^^;
タケセブン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり被写体が良いと良い写真になりやすいですね^^ ちなみに此処は昼だと感じが違ってまた面白いんです^^
2017年01月08日17時07分
たーちゃんサン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 良い被写体の持つ力ってやっぱり凄いですね^^ ここは夜景が ベストですので、雰囲気を最大限切り取る事ができました^^
2017年01月08日17時09分
イルピノ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は何と申しますか、写真家魂に火が点く場所なんですね^^ 京都にお越しの際は是非お立ち寄り下さい^^
2017年01月08日17時10分
おやぢ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今回のキモノフォレスト撮影では若い子の着物姿は撮れたの ですが、熟女さんはいらっしゃいませんでしたね^^; 珠の 丸みは色気を感じましたが^^
2017年01月08日17時12分
にゃんねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このオブジェには銘板とかは無かったので確証は無いのですが、 京都を代表する西陣織以外にする理由ってほぼ考えられません ので、西陣織で間違いないと思いますよ^^
2017年01月08日21時49分
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 暗くてちょっとわかりにくいのですが、龍の珠の周りは水が張って ありますね。肉眼では割りとはっきり見えたのですが、相当暗くて 写真には余り写ってくれませんでした^^; ポイントはやっぱり着物オブジェの光の水への映り込みでしょうか。 これは綺麗だと感じましたですね^^ このオブジェと水場自体、ラ イトアップが前提になってる感じがしましたですね^^
2017年01月08日23時15分
なんもなんも様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 暗さの表現はいい感じだったなと振り返ってみて思うのですが、 やっぱり暗い所での水は思った通りになってくれませんですね^^; 実を申しますと、見た目と印象が結構変わっちゃってるんです。 まぁこれはこれで有りかなぁとは思うのですが…^^
2017年01月09日00時50分
おはようございます。 とても素敵な作品ですね(*゚∀゚*) いつもお気に入りありがとうございます♪ ファン登録嬉しいです❣️ 私もファン登録させて頂きます。 まだカメラ初心者ですが 宜しくお願い致します^ ^
2017年01月10日07時34分
りん+様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ ここは今まで昼間に撮った事はあったのですが、何としても 夜に撮影したくて午後遅くからの撮影行としてみました^^
2017年01月13日14時09分
タケセブン
綺麗ですねステキな作品(^^)
2017年01月08日14時56分