写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

ガイド鏡用レンズフード

ガイド鏡用レンズフード

J

    B

    付属のフードを紛失してしまい、余った材料で作ってみました。 大きいほうが作るのは簡単ですね。 100㎜ガイド鏡用レンズフード

    コメント6件

    yoshim

    yoshim

    やっぱり手先が器用で羨ましいです。 そういえば私はガイド鏡にフードってつけたことがなかったかもしれません。 今更ですが、100ミリで何ミリをガイドしているんでしたっけ。 私もコーワ100ミリは持ってますが、望遠鏡をガイドさせるとエラー率が 上がってしまいます。

    2016年12月26日22時33分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 器用ですね。私もMarshallさんのブログを参考に屈折望遠鏡のを3つも作ったのですが、装着するとガイド鏡を塞いでしまい、結局、使えないまま放置しています。

    2016年12月26日22時34分

    シュウ !

    シュウ !

    久しぶりの工作シリーズですね^ ^

    2016年12月26日22時37分

    婆凡

    婆凡

    yoshiーtamさん、ありがとうございます。 この100mmのガイド鏡でED115S,890mmをガイドして先日のオリオンを撮影しました。 自宅ベランダからですが、3分ガイド出来たので、野辺山での撮影にも使えるかなと思い、フードを作ってみました。 上手くいけば、ガイド鏡、プレートとかなりの軽量化が図れます。

    2016年12月26日22時52分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 野辺山は、夜露が凄いのでフードは必需品なんです。フードとエアー、ヒーターも使用しています。

    2016年12月26日22時53分

    婆凡

    婆凡

    Shuchangさん、ありがとうございます。 久しぶりに、作ってみました。小さい方が数段難しいです♪

    2016年12月26日22時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • M81 190504
    • 環水平アーク 20190428
    • 木星 2021_08_28T22_13_23
    • 土星 2021_08_28T21_13_11
    • らせん星雲
    • 土星 160308

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP