写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

冬のベニシジミ

冬のベニシジミ

J

    B

    いつもの公園、小川沿いの草むら。 葉の上で翅を開き、朝の光を受けている姿を見つけました。 翅はボロボロでしたが、輝く姿が美しかったです。

    コメント18件

    miyamasampo

    miyamasampo

    痛々しいですが、精一杯に命を輝かせている感じをよくとらえていますね。

    2016年12月25日20時32分

    torijee

    torijee

    おおおぉ~、痛々しくも力強く! この寒い中を生き抜いている真実の姿。

    2016年12月25日20時45分

    フンメルノート

    フンメルノート

    まだ頑張ってるんだ〜〜 全うしてほしいですね。子孫に出会うのも楽しみにして

    2016年12月25日20時49分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    命の灯火が消えるまで、頑張ってるんですね! 何とかあと一週間、生き抜いてほしいなー ガンバレ!

    2016年12月25日21時02分

    ムナ

    ムナ

    とても凄い生涯を送っているのだな~と思わず感激しますね。

    2016年12月25日21時29分

    Biwaken

    Biwaken

    miyamasampoさん ありがとうございます。 色合いも薄れ、翅もぼろぼろになっていますが、しっかり頑張っていました。 100mmマクロの撮影距離では翅を開いたままでしたが、新しい15mmマクロで撮影しようとすると、翅を閉じてしまいました^^; どちらもそれぞれ特徴がありますので、使い分けていこうと思います。

    2016年12月25日22時46分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 ぼろぼろの姿でしたが、まだその姿を見る事ができました。 翅を開いて朝の光を浴びて暖まっていました。 ぼろぼろですが、とても綺麗な姿でした^^ もう少しで年越し、出来るかなぁ・・・

    2016年12月25日23時09分

    Biwaken

    Biwaken

    Hummel Noteさん ありがとうございます。 本日、まだその姿を見る事が出来ました。 ベニシジミとヤマトシジミ、それぞれ1頭ずつでしたが、まだ頑張ってます。 もう少しで年越しになりますが、それまで見る事が出来るかどうか・・・ 頑張って欲しいです!

    2016年12月25日23時11分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 もう少しで年越しですが、そこまで生き延びて欲しいですね。 まぁ、彼らには年越しも何も無いと思いますが・・・^^; ぼろぼろになっても翅を開いて光り輝く姿は、とても綺麗でした!

    2016年12月25日23時14分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 こんなにぼろぼろになって、これまでにどんな出来事があったのでしょうね。 捕食者に狙われ、それでも逃げ延びて、寒くなってもこうして必死に生きる姿。 感動的な美しさです^^

    2016年12月25日23時21分

    4katu

    4katu

    ガンバレ、頑張れ~と応援したくなるカットですね~、、、!! 改めて命の尊厳を確認する作品ですね~、、、(^.^)/~~~

    2016年12月25日23時37分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん ありがとうございます。 もうぼろぼろの姿で、まだ頑張っていましたよ。 翅を開いて朝陽を浴びる姿、とても綺麗でした^^ もう少しで年越し。 それまで、その姿を見れるかなぁ・・・

    2016年12月25日23時56分

    IKURA_papa

    IKURA_papa

    戦いを終えた戦士って感じですね~ よく見つけられました!^^

    2016年12月26日09時01分

    Biwaken

    Biwaken

    IKURA-papaさん ありがとうございます。 小川沿いの草むら、生き物達の姿をほとんど見かけなくなりました。 そんな中、セイタカアワダチソウの近くの葉っぱで、翅を開いている姿を見つけました。 戦い終えた戦士、確かにそんな姿ですね! 満身創痍の姿、生き抜いた姿が、綺麗でした。

    2016年12月26日19時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    健気な姿に感動を覚えます。 透過した翅の美しさがとても印象的ですね~

    2016年12月26日20時49分

    Biwaken

    Biwaken

    Teddy_yさん ありがとうございます。 ぼろぼろの姿ですが、朝の光に照らされて、とても綺麗でした。 昨シーズンは年明けまでその姿を見る事が出来ましたが、今年はどうなるでしょうか。 これまで厳しい自然を生き抜いて来た姿、感動しますね^^

    2016年12月26日22時52分

    くろめばる

    くろめばる

    見ているだけで、涙が出そうになります。 ひるがえって、自分も、こうありたいって思いますです。 マクロ撮影をしていると、自然界の厳しさ・美しさを再発見できますね。

    2016年12月27日21時08分

    Biwaken

    Biwaken

    くろめばるさん ありがとうございます。 シーズン最終盤。 これまで生き抜いて来たボロボロの姿、綺麗でした! 小さな生き物達にもそれぞれの人生、ドラマがあるんですよね。 マクロレンズで覗くと、色んな姿を見れますね^^

    2016年12月27日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 姫女菀のベニシジミ
    • 枯草のベニシジミ
    • 石垣のホタルガ
    • 羊歯のシュレーゲルアオガエル
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • ミヤマカラスアゲハの最期

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP