写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

庭からIC1396

庭からIC1396

J

    B

    淡すぎですが、庭からです。Aposonnar135mm開放+G2-8300FW+Astrodon Ha R G B Ha:2min x 20 RGB 2min x 4 各々PIでBPPしてから合成してDBE、色々やってからHaをLとしてLRGB合成仕上げはLR。ちょっと本当にGがピンボケです。レンズで使うなら絞れる古いものかサムヤンか、、。モノクロでレンズだと本気でオートフォーカス考えないといけないかもしれません。左上のオレンジの星はガーネットスター。

    コメント6件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    yoshi-tamさん、こんばんは。 パッと見、バラ星雲かと思いました。 ガーネットスターというのは撮ったことがありませんが、こちらで何度か拝見した記憶があります。135mmでこんなに写るって、かなり大きな星雲なのですね。でも淡くて難しそうです。

    2016年11月11日03時50分

    yoshim

    yoshim

    カイヤン二世さんありがとうございます。 どうやら大きい星雲のようですが、以前撮ったときここまで淡かったかどうか?記憶がありませんでした。

    2016年11月11日07時37分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    おはようございます。 ガーネットスター 気になるお星様ですが、その近辺にこんな星雲が存在するんですね!

    2016年11月11日10時19分

    yoshim

    yoshim

    瀬戸の素浪人さんありがとうございます。 どういうわけかこちらのコメントを見落としていました。申し訳ありません。 この星雲は中の暗黒帯が結構知られているようです。ガーネットスターもきれいな星だと思いました。結構淡いですが、そちらからならもしかしてノータッチガイドでも写るかもしれません。

    2016年11月11日22時25分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは これは淡そうですねぇ 私も始めバラ星雲かと思いました。

    2016年11月12日14時57分

    yoshim

    yoshim

    婆凡さんありがとうございます。 確かに淡いですね。バラ星雲のなかにも、こういうグロビュールとかいう構造があるので、そういう点では似ていると思います。

    2016年11月12日21時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • オリオン大星雲
    • M100
    • カイヤンさんのM33
    • アレイ星雲
    • 庭からアンドロメダ(再処理)
    • 超新星が写っていました

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP