写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

溝蕎麦のホシウスバカゲロウ

溝蕎麦のホシウスバカゲロウ

J

    B

    いつもの公園、小川の上流。 ミゾソバの茂みに、ホシウスバカゲロウを見つけました。 青く輝く複眼がとても印象的でした。

    コメント11件

    asmi

    asmi

    美しい個体ですね。

    2016年10月12日23時22分

    ムナ

    ムナ

    これも不思議な虫ですね! 糸トンボとセミの中間みたいです。

    2016年10月12日23時23分

    torijee

    torijee

    ミゾソバがライトになって照らしているようで、 綺麗ですね >^_^< よくよく観察すれば、本当に色々な虫たちがいるものなんですね

    2016年10月12日23時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    アリ地獄の中にいる虫が、こんなになっちゃうんだから 昆虫っておもしろいですよね!

    2016年10月12日23時30分

    4katu

    4katu

    今晩は、青く輝く目が素敵ですね~、、、!! いつも珍しい昆虫で勉強になります、、、ヽ(^。^)ノ

    2016年10月12日23時38分

    Biwaken

    Biwaken

    asmiさん ありがとうございます。 触角の先から、翅の先まで、とても綺麗な個体でした。 青く輝く複眼がとても印象的です^^

    2016年10月13日19時12分

    Biwaken

    Biwaken

    ムナさん ありがとうございます。 イトトンボとセミの中間、面白い表現ですね^^ アミメカゲロウというまた別のグループの昆虫です。 水生昆虫のヘビトンボという仲間に近いですね。 青い複眼がとても綺麗な姿でした^^

    2016年10月13日19時17分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 ミゾソバの茂み、しゃがみ込んでみると色んな生き物達が潜んでいました^^ 蝶達がたくさん訪れていますが、それ以外にも色んな生き物がいますね。 とても綺麗な姿でした!

    2016年10月13日19時19分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 そうですよね、あの姿が、こんな姿になるのですから面白いですよね^^ 昆虫の変態、本当に不思議で面白いです。 蟻地獄も探してみます!

    2016年10月13日19時23分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 青く輝く複眼が、とても綺麗でした^^ ミゾソバの茂みは、蝶だけでなく、色んな生き物がいました。 とても面白い場所です! いつもありがとうございます^^

    2016年10月13日19時24分

    Biwaken

    Biwaken

    AraSkyWalkさん ありがとうございます。 夏の間はシュレーゲルやアマガエルがいた場所ですが、もう見かけなくなりました。 その代わり、ミゾソバの茂みには色んな昆虫達がいました。 青く輝く複眼がとても綺麗でした^^

    2016年10月13日19時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • ピースサイン
    • 草むらのツバメシジミ
    • 眠たい眠たいシュレーゲル
    • ミヤマカラスアゲハの最期
    • 姫女菀のベニシジミ
    • 枯草のオニヤンマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP