写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

雲龍院・悟の間3

雲龍院・悟の間3

J

    B

    東山の泉涌寺別院、雲龍院からです。四角窓の迷いの窓 が見えておりますね。ここでは掛け軸と庭園が見える風 景を併せて入れてみました。こちら側の窓は日が当って おらず、露出は比較的楽でした。

    コメント7件

    岩魚

    岩魚

    見れば見るほどこんなお部屋に暮らしたくなります・・・! 冬は少々お寒いでしょうけれど・・・笑

    2016年10月05日20時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は本当に良かったですよね^^ 珍しくお気に入りな感じで 満足しております。ただ緋毛氈の主張がちょっと激しすぎかな とも思いますので、住むなら半分程度の幅にしますかねぇ^^

    2016年10月05日22時50分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 優れたお部屋は大体多層的な見方が出来るというのを感じ ざるを得ませんでしたね^^ よくもこのような建築が現代 まで残っていたものだと驚嘆いたします^^

    2016年10月05日22時53分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    明暗のメリハリが効いていて、見ごたえがありますね。

    2016年10月05日23時58分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ねこまるる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この日は雨なのに外が激しく明るくて、室内は雨っぽく暗いと いう悪条件でしたが、太陽が当ってないと本当に絶妙な明暗差 になってくれました^^ たまには雨降りも悪くないですね。

    2016年10月06日00時33分

    aibo2010

    aibo2010

    光の具合が絶妙で想像力が掻き立てられます! お気に入りありがとうございました。

    2016年10月06日18時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    aibo2010様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ この日は余り良い光線では無かったのですが、順光になってる 部分はちゃんと色が出てくれてて助かりましたですね^^ 雨で 外は暗いのに、カメラで見ると滅茶苦茶明るく判定されてしま ったのには本当に参りました^^;

    2016年10月06日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 花言葉は「賢者」
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 若さと自由

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP