Take&Lab
ファン登録
J
B
この日の夕焼けは意外にも予想通りリング状に焼け始めました。 一時は諦めかけたのですが、見る見る周りが赤く染まりだし、10分から15分のマジックアワーの始まりでした。
シーサンさん コメントありがとうございます。 小さそうなんですが、結構規模はあるんです。 朝日はちょうど左手の山の左側から出て、夕日は撮っている右後方に落ちるため、太陽を入れるのは昼間だけと言う、立地条件の場所なんです。 なので、こんなに周りが赤くなるのは珍しいと思います(^^ゞ
2010年05月23日21時43分
hisaboさん コメントありがとうございます。 ちょうどこの日は薄曇だったので、期待を込めて行って来ました。 初めは焼けそうに無かったのですが、突如焼け始めました。
2010年05月23日21時45分
Seasideさん コメントありがとうございます。 残念ながら夕日は撮っている右後方なので、普通なら赤くならない方向を向いているんです(^_^;)
2010年05月25日15時41分
チャピレさん コメントありがとうございます。 棚田も水を張ったときが一番おいしそうですね。 でも、これから稲が育って緑一面になり、実ったら黄金色に包まれる、四季を通して撮れる被写体なのでいいですね。
2010年05月25日15時43分
VOLさん コメントありがとうございます。 ここからもう少し赤くなりました。 でも夕日の方向がまったく逆方向なので、真っ赤にはなりませんが(^^ゞ
2010年05月25日15時47分
Tateさん コメントありがとうございます。 そうですね、今まで17mmばかりでしたから10mmとの広がりが歴然としていますね。 ここは本当に山の中なんです(^_^;)
2010年05月25日15時48分
シーサン
大きな棚田には見えませんが独特の地形が創り出した素晴らしい光景ですね。 夕焼けの始まりが綺麗に描写されてます。(^-^)
2010年05月23日19時27分