谷口タカヲ
ファン登録
J
B
尾道市 浄土寺から二年前の蔵出しです。 ここで鳩の餌を買って、天高くばらまくと無数の鳩に襲われます(笑)。 さて、何故ここで蔵出しかというとですね。 今日から20日まで尾道に行ってきます。旅行中はあまり皆さんのところにお邪魔出来ないかもです。予めご了承下さいませ。 おっと、そろそろ出発の時間だ。それでは行ってきます!良いのが撮れたらいいなぁ。
>pandazさん 初日は移動と昨日からの激しい腹下しで多少疲れているので、既にホテルにチェックインして寛ぎながらレスしてます(笑) あと二時間もすれば夕食に出掛けますが、明日からは本気を出しますよー(^○^)
2016年08月16日16時10分
>@Takakiさん 初日ですが、慣れない90mmマクロの距離感に戸惑いながらもその描写の良さにビビっています(笑) そうだ、これで撮ったら面白いかもですね。後日やってみようかな(笑)
2016年08月16日16時24分
>むぎそらまめさん 鳥、出会ってない!今日はセーフ! でも明日は保証ない!アウトかも!(笑) 帰ってきてからはもちろんですが、滞在中もスマホに転送して投稿しますね! なお、等倍で確認できないので、投稿作にピントの甘いのを見つけても、どうか気付かないふりでお願いします(笑)
2016年08月16日16時29分
>chao2さん お土産は写真投稿しかできませんよ(笑) 今は初日で疲れたのでホテルで寛いでいます。もう暫くしたら食事に出掛けますが。 ファン登録ありがとうございます。あとで私の方からも登録させていただきます。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
2016年08月16日16時32分
>よねまるさん 関東はかなり台風が来る感じのようですね。 申し訳ないことですが「もっと東、もっと東に行け!」と毎日祈祷していた(誇張)ことは侘びねばなりません。申し訳ありません(-_-;) 猫もバンバン投稿していくつもりです。どうぞ宜しくです!
2016年08月16日16時36分
>なんもなんもさん おいやめるんだ(笑) カラスはアホの鳩と違って知能が高いから、それこそヒットアンドアウェイで的確に爪で引っ掛かれ、下手したらくちばしでめっちゃつつかれそうです。 まあ、画としてはカラスの方が遥かに怖いですよね。 なんもなんもさん、早く尾道来てくださいよ。リアルヒッチコックオフしましょう(笑)
2016年08月16日16時40分
>まあるい。さん あー、そういえば昨日は体調がよくなくてビールを飲んでないんだった!このマイナス分は必ず取り返します(笑) ここだけの話、尾道のラーメン店で行列が一番できている店は、美味しいことは美味しいですが、炎天下で長時間並ぶぐらいのものではないです(-_-;) なので最近はあれこれと開拓しています。美味しそうに撮れたら投稿しますね!
2016年08月17日06時25分
>◇ゆっき◇さん 大丈夫、彼らは賢いのでえさを持っていない人間には寄ってきません。 ただ・・・えさを買って、それが入っているかごの中からえさを取り出すしぐさを確認するや否や、ポッポポッポと寄ってきまして、足元にえさをばら撒くだけでかなり大量の鳩が飛んできます。 子供が鳩の群れにまみれたのを一度だけ目にしたことがあります。鳩は基本的にアホだと思っていますが、こういうときは恐ろしいですよ^^;
2016年08月17日16時33分
>トリス高尾さん 怖かったなぁ、この時は(笑)。 先客が餌をばらまいた様子もなかったので、鳩たちもお腹を空かせていたのかも知れません。あり得ないぐらいに飛んで来ました。この写真を撮った一年前は折角餌を買ったのに鳩が飛んでこなくて涙を呑んだものですから、これを撮りながら怖いけどめっちゃ楽しかったのを覚えています。 尾道へ行く機会がありましたら是非どうぞ!怖いけど楽しいですよ(笑)。
2016年08月29日18時47分
@Takaki
行ってらっしゃいませm(__)m 帰ってからの写真を楽しみにしております! しかし、このリアルヒッチコックはなかなか見応えありますね!
2016年08月16日07時39分