Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、小川の上流。 カエル達に出会える場所、岸辺の草むらにアサマイチモンジを見つけました。 先日、コミスジを見つけた場所です。
kazu-pさん ありがとうございます。 広い公園内、あちこち散策すると、色んな蝶に出会えます^^ 飛び回っているアゲハの仲間はなかなか撮れませんが・・・^^; 綺麗な姿を見る事が出来ました!
2016年08月11日22時19分
人生いろいろさん ありがとうございます。 翅表はその名の通り、黒い地に一文字の白い模様が入ります。 ちょっと地味な感じですが、翅裏はとても綺麗ですよね。 小川の上流、茂みの葉っぱの上、とても綺麗な姿を見せてくれました^^
2016年08月11日22時26分
ムナさん ありがとうございます。 広い公園内をゆっくり散策すると、色んな蝶の姿を見かけます。 飛んでいるアゲハの仲間は、ほとんど撮影出来ませんが、それでもたくさんの種を見かけます。 まだ撮影出来ていない種や、まだ見かけていない種もいると思いますので、出会えるのが楽しみです!
2016年08月11日22時33分
4katuさん こんばんは。 小川の上流、岸辺の草むらで見つけました。 翅を開いたり閉じたり、しておりましたので、閉じた瞬間を狙いました。 翅表よりも、裏側が美しいです^^ 綺麗な横顔でした!
2016年08月12日16時56分
OSKARさん ありがとうございます。 背景の玉ボケに萌えていただいたようで、嬉しいです^^ 玉ボケのないものもありましたが、こちらをアップして良かったです。 綺麗な横顔を見せてもらいました!
2016年08月12日17時02分
BBX-MZさん こんばんは〜。 ホシミスジはよく見かけますが(最近は見ませんが・・・^^;)、この子は稀に見かけます。 見慣れない生き物から優先的に撮影しています。 いつも出会える生き物の姿もいいですが、見慣れない生き物を見つけるとやっぱり嬉しいですね^^ 綺麗な姿でした!
2016年08月12日17時05分
kazu-p
この蝶は見掛けません、色んな蝶がいて素敵なフィールドですね(^O^)
2016年08月11日20時53分