写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zwei Zwei ファン登録

caldera

caldera

J

    B

    文翔館行った次の日、どこへ行こうか悩んだところ、蔵王から御釜撮りに行きました! 登って御釜見たとき、思わず「おぉ~!」と声出ました^^ 丁度天気も良く、絶景でした^^

    コメント8件

    ぽり (り・はうす)

    ぽり (り・はうす)

    自然の創り出すものは素晴らしいですね☆ 大きいんでしょうね☆ ここは天候によって色が変わるそうですね 一度は私も見てみたいなあ♪ 雪もあるようですが気温は どれくらいだったのでしょう。。 登山経験ないけど行けるのかなあ。。

    2016年07月31日22時06分

    Takechan7

    Takechan7

    九州人からするとですね、山形県・蔵王ではなく、福島県・蔵王的な非常にあいまいな感覚がありますね(笑) 地理目茶目茶いい加減です(笑)

    2016年08月01日02時38分

    Tate

    Tate

    ここ、圧倒的スケール感ですよね^^ 久しぶりに行きたくなりました♪

    2016年08月02日23時30分

    楓子

    楓子

    抹茶色で美味しそうですね。 阿蘇山のカルデラもすごいですよ~。 長いこと行っていませんけど^^。

    2016年08月04日21時57分

    Zwei

    Zwei

    ぽり.さん コメントありがとうございます! 大きいですよ~ 登山経験なくても全然行けますよ^^

    2016年08月09日21時40分

    Zwei

    Zwei

    Takechan7さん コメントありがとうございます! 富士山が静岡県と山梨県なのと似てる感じですよね(^^;)

    2016年08月09日21時47分

    Zwei

    Zwei

    Tateさん コメントありがとうございます! ここ良いですよね~^^ 私もまた行きたいです^^

    2016年08月09日22時09分

    Zwei

    Zwei

    楓子さん コメントありがとうございます! 阿蘇山も良さそうですね~^^ いつか行ってみたいです^^

    2016年08月09日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZweiさんの作品

    • 空色自転車
    • 蔦沼紅一点
    • 美しい朝
    • 心の可視性と情熱 そして足元の冷静
    • 夕日に照らされ
    • 灯台に光灯して

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP